新館

お勧めの旅!47都道府県別ガイド

茨城県

推奨!こんな旅 

 
○味覚探求MEMO(美味しいものリスト)
○たびあるきひとりごと(筆者の雑感です)

47都道府県別ガイドトップに戻る

都道府県リンク 北海道道南道央 道東 道北  青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 群馬 栃木 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 奈良 京都 大阪 兵庫 和歌山 岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

 

お勧めピックアップ! 茨城の旅

梅の名所・偕楽園(水戸市)ご案内はこちら

雨の梅見も格別な偕楽園

 

推奨!こんな旅 茨城

このページのトップに戻る
納豆料理の真髄に触れよう(水戸市)
日本屈指の梅見の名所(水戸市偕楽園)
首都圏の旧ローカル線跡へ(鉾田市)

納豆料理の真髄に触れよう 水戸市

偕楽園の売店でも販売中

 「水戸納豆」という名称は一種のブランドになっています。日本が生んだ独特の食文化ですが、本場の水戸ではいろいろな納豆料理を味わうことができます。

日本屈指の梅見の名所 水戸市偕楽園

このページのトップに戻る

雨の梅見も格別な偕楽園

 水戸市偕楽園は幕末の水戸藩主・徳川斉昭が作った公園で、広大な敷地内にたくさんの梅が植えられています。梅ってこんな種類があったんだ、というくらいさまざまな花を楽しむことができます。

偕楽園へのアクセス 水戸駅からバスで10分

首都圏の旧ローカル線跡へ 鉾田市

ありし日の鉾田駅

 鹿島鉄道の鉾田駅。廃線になる前に乗車したとき撮影したものです。残念ながら2007年で廃止となってしまいましたが、首都圏を走る路線とは思えないローカルな雰囲気がなかなかよかったです。

 旧鉾田駅は今記念公園になっているそうです。

このページのトップに戻る

味覚探訪MEMO 茨城

当地の美味しいものをリストアップしてみました

アンキモ・とも酢・あんこう鍋(常磐路はアンコウの産地。旬の冬場が美味しい)  納豆料理(水戸の定番。いろいろあります)  アンコウ焼き(鯛焼きのアンコウ版) 

★リンクのある味覚はミニコラム「あの町この味」で紹介しています(別ブラウザが開きます)


たびあるき ひとりごと

 ここは霞ヶ浦、鹿島灘という名所がある。しかし、霞ヶ浦はあまりきれいな湖ではなく、鹿島灘沿岸は工業地帯という悪い印象があって、なかなか触手が伸びない。実際にはそんなことはないだろうと思う。霞ヶ浦も自然豊かだろうし、鹿島灘も房総に負けないくらいの風光明媚な場所があるだろう。

 水戸市には、大河ドラマ「徳川慶喜」のころ、足を踏み入れた。ここは水戸藩のおひざもととあって、歴史的遺物も多い。なんといっても、偕楽園という名園がある。偕楽園は梅見の時期に訪れると、それは見事なもので、一足早く春気分を味あわせてくれる。それから、水戸には納豆とアンコウという名物がある。アンコウが絶品なのは言うまでもないが、納豆も馬鹿にしたものではない。本場だけあって、いろいろな食べ方があり、これは「恐れ入りました」といった感じだった。

 水戸の近くには、勝田(那珂湊)や笠間、日立といった個性的な都市もある。学研都市として名高いつくば市なども訪れてみれば面白いかもしれない。私にとって未知の部分が多い、そんな県の代表格かもしれない。

★追記07年

 水戸市というのは、旅のニーズをいろいろと受け入れるだけの魅力が満載である。水戸徳川家を中心とした歴史探訪、アンコウや納豆などのグルメ、梅の名所として知られる偕楽園。ちょっと足を伸ばせば大洗や那珂湊といった海にも出られる。北関東のなかでも地味な存在ではあるが、なかなか侮ることのできない土地でもある。

このページのトップに戻る

★当サイトからのご注意
○このサイトの情報は私が旅をした当時のものであり、市町村名や内容など現在とは異なる場合がありますのでご了承ください
○写真、文章等の二次使用や他サイトへの無断使用はご遠慮ください