新館

お勧めの旅!47都道府県別ガイド

佐賀県

推奨!こんな旅 

 
○味覚探求MEMO(美味しいものリスト)
○たびあるきひとりごと(筆者の雑感です)

47都道府県別ガイドトップに戻る

都道府県リンク 北海道道南道央 道東 道北  青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 群馬 栃木 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 奈良 京都 大阪 兵庫 和歌山 岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

 

お勧めピックアップ! 佐賀の旅

大隈重信生家(佐賀市)ご案内はこちら

国の史跡にも指定されている大隈邸

 

推奨!こんな旅 佐賀

このページのトップに戻る
イカは鮮度が命。捕れたてを食おう(唐津市呼子)
早稲田創設者誕生の地へ(佐賀市)
宝くじを買う前にまずここへ(唐津市)

イカは鮮度が命。捕れたてを食おう 唐津市呼子

くるくる回るイカ干し

 唐津市と合併した旧呼子町は、イカの産地として知られています。新鮮なイカが常に水揚げされるということで、町内にはいたるところにイカを食べさせてくれる店があります。

 呼子は朝市でも有名で、そこでも新鮮なイカをはじめとする海産物を購入することができます。

呼子へのアクセス JR唐津駅から車で30分ほど。

早稲田創設者誕生の地へ 佐賀市

このページのトップに戻る

国の史跡にも指定されている大隈邸

 佐賀市は旧肥前藩の城下町です。幕末や明治維新には数多くの偉人を輩出していますが、そのなかでもトップクラスの知名度といえば、早稲田大学を創設した大隈重信でしょう。

 市内の大隈記念館の一角に、大隈重信の生家が残されています。比較的身分の高い武士だったようで、なかなか立派な屋敷です。記念館にもたくさんの貴重な資料が展示されています。

大隈記念館へのアクセス 佐賀駅からタクシーで10分程度

宝くじを買う前にまずここへ 唐津市

宝当神社

 唐津市の玄界灘に浮かぶ小さな島・高島。車も走らないような小島ですが、近年になってにわかに脚光を浴びるようになりました。それが宝当神社です。

 もともと島の鎮守だった神社ですが、名前が「縁起がいい」とのことでいつしか「宝くじの神様」ということになったようです。わざわざ島を渡って参拝する観光客も多く、小さな島のむらおこしにも寄与しています。

高島へのアクセス 唐津市内の桟橋から船で10分。JR唐津駅から桟橋までは車で5分です

このページのトップに戻る

味覚探訪MEMO 佐賀

当地の美味しいものをリストアップしてみました

ムツゴロウの蒲焼 クチゾコのムニエル がんつけ(シオマネキの塩辛。強烈な潮の香りがする) イカ尽くし(呼子名物。活け作りからゲソ天ぷらまで堪能できる) ウチワエビの焼き物 クジラのスジ  ギョロッケ(魚のすり身のコロッケ)

★リンクのある味覚はミニコラム「あの町この味」で紹介しています(別ブラウザが開きます)


たびあるき ひとりごと

 つい数年前に佐賀県出身の歌手はなわの自虐的とも思える佐賀県ソングで一躍有名になったが、それでも九州のなかでは地味な存在にならざるを得ない県である。ただ、見所はそれなりに持っており、魅力十分な県といえよう。

 私もそれほど足を運んだわけではないが、偶然にも唐津、呼子には二度行っている。ここはなんといっても玄海灘の魚が豊かで、とりわけイカの水揚げは指折り。新鮮なイカを思う存分堪能することができる。ほかにも唐津には伝統的な唐津焼という焼き物があり、伊万里、有田と並んで県内はおろか、全国的にも名をはせるような焼き物の里として知られている。

 有明海に目を移すと、こちらも海の幸が豊富である。ただ、一般的な海産物ではなく、有明海という内海独特の珍しい魚介類を味わうことができる。ほかの地ではまず口にすることができない珍味ぞろいだけに、ぜひ味わってみたいものだ。

このページのトップに戻る

★当サイトからのご注意
○このサイトの情報は私が旅をした当時のものであり、市町村名や内容など現在とは異なる場合がありますのでご了承ください
○写真、文章等の二次使用や他サイトへの無断使用はご遠慮ください