


完
平成23年7月3日 |
薪割り2 |
長枝をパレット二枚分積みました。
去年から積んであった唐松の玉切り丸太をパレット2枚分薪割りしました。 |
平成23年6月19日 |
薪割り |
薪を置くパレットを9枚設置しました。柴をパレット二枚分束ねました。
天気が良いので薪割りです。唐松をパレット2枚分薪割りしました。 |
平成23年6月12日 |
作品 |
今回の窯は、火前の赤土が全部割れた。
灰被りの作品はひっつきが出て傷になった。 |
平成23年6月8日 |
窯出し2 |
奥は茶色で緋色にならなかった。
窯の内部を掃除して、コンパネで蓋をする。
作品に灰でくっついた道具土を取り、金剛砂でバリ取り。 |
 |
 |
 |
 |
中の上 |
中の段 |
中の段 |
奥の段 |
 |
 |
 |
 |
奥上 |
奥上 |
空の三段 |
窯を閉める |
平成23年6月7日 |
窯出し1 |
今回も二晩完全に徹夜してしまった | |