大学受験地理マニアの青春サイト 地理の疑問とジオゴロフィー

トップページに戻る  ちゃっかり宣伝コーナー 詳細目次へ 前回の発見 前前々回の発見 前前々回の発見 前前前々回の発見 前前前前々回の発見

今日の発見 

☆記載内容に関する議論などは掲示板にお書き込み下さい。


おすすめ記事 2002年(1月1日 11月23日←おすすめ) 2001年(12月16日 5月6日 2月8日←超おすすめ 1月17日) 2000年(12月31日 11月22日 1月20日 1月19日 1月18日 1月12日 1月5日)  1999年(12月12日


2003年6月10日 水力発電比率の高い国

 多忙なのですが、傑作が入荷したときは仕方がありません。仕事を犠牲にして更新せざるを得ません。

雨中行軍にて思い浮かびたるはかなき… 投稿者:う゛ねさ  投稿日: 6月 5日(木)23時59分21秒

はぁ。。京都祇園のドンチャン騒ぎに加われなかったことが今年上半期一番の心残り。
そして雨中行軍中、なぜかなぜだか脳裏に浮かびたる「いろごろ」

    
 Ms.ノーブラかな

賢明な読者の方ならおわかりでしょ。
 そうです。水力発電比の高い国です(順位も同じ)
  
Ms.=水 ノー=ノルウェー ブラ=ブラジル かな=カナダ

「いろごろ」はひとつゲットしたものの、誰かさんのハートを(σ゜д゜)σゲッツ!するには
まだまだ時間がかかりそう……。出るのはため息ばかりなり…。これが青春ですな。

なんとすばらしい!! 何がって、そりゃ、なんてたって青春でしょう!

青春賛歌 投稿者:さ〜らまん

う゛ねささん、さすが、おもと男
すばらしい!です。 殿堂入りの「いろごろ」ですね。

めざせ!青春の巨匠。

♪雨の降る日を待って さらば涙と言おう… 青春の勲章は くじけない心だと…さらば涙と言おう

                                                  *おもと:万年青

さよならは、誰に言う
さよならは、悲しみに
雨の降る日を待って
さらば涙と言おう
頬をぬらす涙は
誰にも見せない
こらえきれぬ時には
小雨に流そう
寂しさも悲しさも
幾たびか出会うだろう
だけどそんな時でも
さらば涙と言おう

青春の勲章は
くじけない心だと
知った今日であるなら
さらば涙と言おう
まぶた腫らす涙も
こぼしちゃいけない
こらえきれぬ時には
まつげに溜めよう
恋のため愛のため
まっすぐに生きるため
泣ける事もあるけど
さらば涙と言おう

「青葉高校 剣道部 キャプテン 小林 浩司
きえーーー たあーーーー、吉川君!!!!!」

で、思ったのだが、 電力であることがわかように、「しびれるね」とか、「ビリビリっ」とかを、どこかに挟み込んだらどうだろうか。 

あのMs.ノーブラかな? しびれるね

 ところで、まじめなな話をしますが、水力電力比率の高い国は、国内消費量以上にアルミニウムを多く生産して輸出している。

アルミニウム生産
(新地金)上位国
アルミニウム
生産量(千t)
アルミニウム
消費量(千t)
水力発電
の比率(%)
ついでに
ボーキサイト生産上位国
アメリカ合衆国
ロ  シ  ア
中     国
カ  ナ  ダ
オーストラリア
ブ ラ ジ ル
ノ ル ウェー
3668  
3247  
2989  
2374  
1762  
1271  
1026  
6080  
 748  
3694  
 799  
少ない  
少ない  
少ない  
 8.4
19.3
17.8
59.1
 8.4
90.6
99.2
オーストラリア
ギ  ニ  ア
ブ ラ ジ ル
ジ ャ マイカ
中     国
イ  ン  ド
ロ  シ  ア

で、またまた不真面目な話に戻りますが、ボーキサイト生産上位国ジオゴロは「おーきにブラジャー」(『ジオゴロ地理B』p45)で、ここにもブラジャーがある。

ボーキサイト精錬では、まず不純物を除去してアルミナ(酸化アルミニウム)にして、アルミナを電気分解して酸素を取り去りアルミニウムを取り出す。

 はは〜ん、ボーキサイトには不純物や酸素がくっついているが、ボーキサイト生産上位国ジオゴロにはブラジャーがくっついているんだな。酸素を取り除くためには安価な水力電力を使わないといけないのだが、その際には力を貸してくれるのが、水力電力比率の高い国、すなわち、ノーブラかな?

そうか!!  ボーキサイトと水力電力はブラつながりの関係にあったんだ!! 「おーきにブラジャー」は覚えやすいからジオゴロとしては傑作なのだが、ボーキサイトとブラジャーをどう関係させるかという悩みがあった。これで悩みが解消され、積年の喉のつかえがとれた気がした。

 以上、「ボーキサイト生産上位国も、アルミニウム精錬に使う水力電力も、そこには、ともにブラが絡んでいる」という新知見を得て、愉快であった。
と、わけのわからないことを考え、ご満悦のさ〜らまんでありました。

おーきに ブラジャー アルミニウム
 ボーキサイト→アルミナ 電気分解
水力発電比率の高い国の ノーブラかな?

付言
 人民日報によると、6月1日に、中国の山峡ダムがいよいよ貯水を開始し、明日6月11日あたりに満杯になる。あれが稼動すると、中国の水力発電比率はどのくらい上昇するのかな? と思って調べたら、年内に発電が始まって55億kWhの電力を供給するらしい。莫大な量ではあるが、1998年現在の中国の水力発電量は2080億kWhだから、発電構成にはそれほど影響しないようだ。


2003年5月20日 中央アジアの国々とロシア

 先日ご紹介したトッキーさんからのお便りには続きがありまして、ありがたいことに、旧ソ連の中央アジア諸国ジオゴロも教えてくれたのであります。

旧ソ連の中央アジア諸国は、「加藤タキさん」とか「加藤、来た」とか覚えますが、地理学科の友達が中央アジアの別バ−ジョンを教えてくれました。

中央アジアの 加藤きたろう!

 「ろ」はロシアだそうです。

加藤タキさんで十分ですが、きたろうが好きな人はこっちでもいいんじゃないでしょうか(笑)

きたろうが好きな人、鬼太郎が好きな人も、喜多郎が好きな人も、使ったらいいでしょう。中央アジアはシルクロード沿いだから、やっぱ、喜多郎が好きな人向けでしょうな。


2003年5月17日 中国の自治区

 最近、更新をさぼっていた。というより、新年度に入って、ジオゴロの入荷がなかったので、更新しませんでしたところ、こうした状況を憂えたのか、ジオゴロ界随一の多産系量産家であらせられるトッキーさん(ちなみに試験問題で『雑食性多産系の家畜』と言えば豚ですが、トッキーさんはスリムです)が、またまた、新作を教えてくれました。紹介します。

お久しぶりです。久しぶりにジオゴロ紹介してみます。

中国の民族と自治区
 漢族92%ですが、少数民族の自治区は、『内の日光、しんちゃんち」と覚えます。

『うちのにっこう、しんちゃんち!』

 モンゴル自治区(ラマ教)、
 ンシヤ回(ホイ)族自治区(イスラム教)、
 ワンシー壮(チョワン)族自治区、
 シンチヤンウイグル自治区(イスラム教)、
 ベット自治区(ラマ教)

ジオゴロの本には、『うち妊娠、ちこわん』と『中国にもう痴漢』というのがありましたが、これは自作です。

 日光と中国の自治区は、まったく関係ねぇーじゃん!と思うなかれ。

 人民日報によると、ニンシャホイ族自治区と日光はおおいに関係あることがわかった。

 寧夏回族自治区は「日光プロジェクト」を実施しており、環境保全にとってメリットが大きい太陽エネルギー資源の開発に大いに力を入れている。全自治区では太陽エネルギー暖房、太陽エネルギー釜戸、太陽エネルギー温室など6つの太陽エネルギー技術を普及させている。

らしい。日照時間の長い乾燥地域は、太陽光エネルギーの利用で有利なのだ。

 また、人民日報によらなくても、チベット自治区の区都ラサと日光も、おおいに関係があって、ラサには、日光賓館という名のホテルもあるようです。

 ラサは海抜3650メートルにあり、世界で海抜の最も高いところにある都市の一つである。年間の日照時間は3005時間に達し、「日光の町」と称されている。

 とはいえ、「市街地の軒先にあった超自然エネルギー利用型の湯沸し器ってのにはびっくりした。標高が高いから沸点も低いのだろうが、それにしても、さすが、日光の町だ。


2003年4月16日 氷河地形

 またまたトッキーさんから、頂戴しました。

氷河地域では、山の上から

ほかのモノレールに乗って行こうぅ!!!

「他の」のほ→ホ→ホルン(ホーン)
「他の」のか→カ→カール(圏谷)
「モノレ−ル」のモ→モレーン
(行こうのウをのばすと→ウ→U字谷(海水が進入すればフィヨルド)

 なかなかいいが、改作の余地がありそうです。うまく変えると傑作ジオゴロに化けるかも。


2002年4月15日 日本の大都市

 4月1日にいろいろありまして、静岡市と清水市が合併し、さいたま市が政令指定都市に昇格しました。新「静岡市」誕生にともない、下記、3月31日の記事中の「山口もえが県庁で静かに服ぬいだ」は、「山口もえが県庁で服ぬいだ」、あるいは、「山口もえが緊張して服ぬいだ」に変わります。


 で、本日は、さいたま市政令指定都市昇格記念、日本の大都市ジオゴロです。

 そういえば、昨年、メガスルドイくんと、以下のようなメールのやり取りをしたことがあります。

メガスルドイくん:日本の大都市のジオゴロありますか?
さ〜らまん:ない。作ってみようか?
メガスルドイくん:お願いします。
さ〜らまん:東横大名、アイヌの神に京の福 川は広いが9センチ
       1.東京都23区(首都だから政令指定都市ではありません)
       2.横浜
       3.大阪
       4.名古屋
       5.札幌→アイヌ
       6.神戸
       7.京都
       8.福岡
       9.川崎
       10.広島
       11.北九州→9
       12.仙台→セン
       13.千葉→チ

 また、札幌が5番目の大都市であることに関しては、んじさんと、掲示板で以下のようなやり取りをしたことがあります。関連部分だけ抜粋します。

札幌は 投稿者:んじ  投稿日:12月 5日(木)15時35分11秒

札幌は,碁盤目。人口も五番目!
とか得意になって授業で力説したら,
「先生,京都も碁盤目で,紛らわしいんですけど…」
といわれてしまいました。
じおごろって,難しいですね。

さすが! 投稿者:さ〜らまん  投稿日:12月 6日(金)02時27分06秒

んじさんとこの生徒さんに脱帽!

でも、
「札幌は,碁盤目。人口も五番目!」
もなかなかの傑作ですよね。
突っ込まれないような工夫をして語り継がれる傑作ジオゴロにできればいいのですが…
んじさん、よろしく〜!

漫延してますね 投稿者:さ〜ら  投稿日:12月 6日(金)12時06分36秒

ジオゴロ菌。

五番目の件ですが、
京都は古い町だから、むかし五番目だったんです。
と応酬してやったらどーでしょうか。

 投稿者:んじ  投稿日:12月 9日(月)09時51分48秒

京都はもと五番目だった!
生徒の突っ込みには,これで応じることにしました。
ありがとうございました。

で、政令指定都市ジオゴロがないと言ったら、最近、K-1.coolさんから、またまた関連ジオゴロを頂戴しました。

政令指定都市のジオゴロは実はあります。はっきり言って駄作ですがこの際発表します。いや、ホントに駄作ですよ。しかも『さいたま』入ってません。

横浜(343万人)
大阪(260万人)
名古屋(217)
札幌(182)
神戸(149)
京都(147)
福岡(134)
川崎(125)
広島(113)
北九州(101)
仙台(101)
千葉

覚えかた
   
横浜国立大の名札をつけた神様は
  今日服を買って
  川先に広げたら9センチになった。


頭文字で横・大・名・札・神・京・福岡・川崎・広・九・仙・千。

 そしたら、ピンポンさんが、疑問のついでに、おまけで新ネタを教えてくれました。

政令指定都市 投稿者:ピンポン  投稿日: 4月15日(火)22時45分24秒
横浜大名殺人の恐怖(よこはまだいみょうさつじんのきょうふ)
というのを教わったことがありますが、これじゃ川崎以下がダメですね。

いいですが、ちょっと怖い。

まとめ:

やっぱりつらつら考えるに、

東横大名、アイヌの神に京の福 川は広いが9センチ

が、一番いいね。自画自賛。ここにさいたま市を入れるなら、

東横大名、アイヌの神に京の福 川さき広たま9センチ

 「川さき広たま9センチ」は、意味不明だが、ゴロがいい。

 「川崎ひろしの玉は9センチ」とか、「川に広く咲いたよ9センチ」いうのも考えてみたが、ゴロが悪い。「玉が9センチ」というのはおかしい。9センチというのは、玉の半径なのか、直径なのか、大円の円周なのか? 「棒が9センチ」というなら、わからないこともないが(謎)。 「咲いたよ」のほうは、何が咲いたかわからない。「川に広く咲いたよ水仙千本」でもいいが、水とか本とか余計な字が付き過ぎていて混乱する。


2003年3月31日 県庁所在都市が人口最大都市ではない県とその県の人口最大都市名

 トッキーさん、しばらく旅に出てたらしくて、ご無沙汰でしたが、本日、ひさびさに新作未公開ジオゴロを送ってくれました。

 
こんばんは。

 県庁所在地が人口最大でない県の人口最大都市については、裏ジオゴロの中にもありましたね。
 あっちの方がいいと思いました・・・。でも、一応、自分流をお教え致します。

 『福祉のみやこは 県庁所在地が人口最大都市ではない』

 ふく 福島県はいわき市、
 しの 静岡県は浜松市、
 み  三重県は四日市市、
 や  山口県は下関市が人口最大都市である。
 

 裏ジオゴロの中にあったというのは、山口もえが県庁で静かに服ぬいだ でしょうか? この作品は、イロゴロ炸裂k-1.coolさんのこの作品で、一度聞くと頭にこびりついて忘れられない悪魔のジオゴロです。たいへんにいいのですが、ヤバくて、表に出せない。駅のホームなどで思わず口にし、小声でつぶやいたつもりが、周りの人に聞こえてしまった。なんてことになり、みなからジロジロ見られ、たいへんに恥ずかしい思いをする、という最悪の状況が懸念されます。

 その点、「福祉のみやこ」は、トッキーさんがおっしゃるように、山口もえが静かに服ぬいだ に比べると劣るかもしれないけれど、堂々と表に出せますし、口にしても大丈夫。みなからジロジロ見られることはありません。安心です。

 県庁所在地以外が人口最大都市である県とその都市名を覚えるためのジオゴロについては、昨年のいつだったか、某氏(サンライズさんだったか誰だったか)といっしょに、いろいろ考えてみたことがあります。この機会にご紹介します。

 
 山下の 浜は静かに 四日燃え 巌のいわをも覆したと聞く

 口県 関市
 松市 岡県
 四日市市 燃え=三重県
 巌のいわをも=いわき市 覆した=福島県
 と聞く=多極(かなり苦しいな)
 
 
浜の火事のニュースを聞いたふりをして、実は、山下君の熱き恋心を詠んでいるのです。

 山下君、ハマって静かに燃えるよか、 岩を覆した 当たって砕けた 

 砕けた=ばらばら=多核
 

きれいですね。こんなのは、どうか?

 山口もえは下もよか、浜のいわかげ、静かに服を脱がされた

 脱ぐ→抜く→県庁所在都市の人口を追い抜く
 

きれいとはいえませんね。じゃ、これは、どーだ?

 山口もえは下もよか、浜で待つ、いわおの脇で、静かに服脱がされた

 山口三重は、下関と四日市
 浜で待つ=浜松 いわおの脇で=いわき  静岡、福島
 脱がされた=抜かされた
   

 というわけで、だんだん変な風になっていって、しまいには完璧に、とほほなジオゴロになってしまいました。k-1さんに洗脳されていた頃のことです。


2003年3月6日 オーストラリアシリーズ一挙公開!

 トッキーさんから、新作未公開ジオゴロが、続々入荷しています。

【オ−ストラリアシリ−ズ】

『ジオゴロ地理B』にオ−ストラリアはあまり掲載されていないみたいなので、頑張って一気に紹介しちゃいます。

【ボ−キサイトのとれる場所】
ボ〜キサイトへウェイパでGO!!
  ウェイパを乗り物と考え、ウェイパでGO!(行く)わけです。
  GOから、ゴブを連想してもいいです。

【金のとれる地名】 
金貨(きんか)の カルグールリー
  金貨の「カ」、カルグ−ルリ−の「カ」で尻取りするのです。

【鉄鉱石のとれる北西部の地名】
ま〜ハッピーダンポ!!
  ウントホエ−ルバック  マ−ズリ−山脈
  ルバラ地区    ダンピア   −トヘッドランド
  と続きます。
  ただ頭文字を並べただけですけど・・・

と、ま−こんなしょうもない自作ジオゴロばっかり作って覚えていたわけです・・。
でも、浪人生活の一年間は、ジオゴロのお陰で、地理に限って言えば楽しく勉強できた気がします。
(現役のときは、地名なんて全然と言っていいくらい覚えてませんでしたから、去年の自分の甘さを猛反省です・・・・・。)

 さ〜らまんの感想:

  受験生はつらいよ。


2003年3月4日

 うれしいじゃありませんか!! おとといの記事で、【新作募集中】と書いたら、さっそく、バロムワンダフルさんが投稿してくれました。

バロムワンダフルさん:今日の発見を見ての投稿です。

 南でアメリのおかんがロクロを廻すんです。
   南でアメリの→南米
   おかんが→アコンカグア
   ロクロを(オ)→6960
   廻すんです→アンデス山脈南部

さ〜らまんの感想:

 すばらしい! アンデス山脈まで入っているとことが、特にすばらしい!
 アンデス山脈が南米にあるってことを知らない人は(あんまり)いないと思うので、「南でアメリの」はなくてもいいかもしれませんね。「アメリ」は人の名前でしょうが、「アメリ」さんより、人の名前としては「メアリーさん」の方がメジャーな気がするので、日系人の「メアリー・南」さんにするといいかもしれません。そうすると、南米には日系人が多いことも連想できたりするかもしれません。

 待てよ! 南米ではスペイン語かポルトガル語が使われているから、メアリーはまずいな。メアリーは英語だからな。南米で英語が公用語の国はガイアナしかないし、カリブ海まで入れると、ジャマイカなどいっぱいあるが、ちっこい国ばかりだしなぁ。じゃぁ、ラテン系の言い方で、「マリア・南」にしようかな?

 おっ、そうすると、聖母マリアさまを連想するから、キリスト教、とりわけマリア信仰の盛んなカトリックまで連想できるぞ! 「マリア・南」では南米が連想できないかもしれないが、南米であることは、「廻すんです→アンデス山脈南部」から連想してもらうことにして、「マリア・南」にしちゃいましょう。南米の宗教はカトリックだからちょうどいい。

 でも、「マリア・南のおかん」じゃ、ゴロが悪い。それに、南米にいる関西人て感じで、なんか変。「南マリア」さんにしちゃいましょ! 「南マリアのおかん」てことになると、関西にいる南米出身の日系人てことになります。1990年に出入国管理法が改正され、日系人は単純労働でも就労ビザをとれるようになって、年米のブラジルやペルーから日系人がたくさん日本に来て働いてるんです、なんてことも連想できますね(んなことない?)。

 南マリアさんのおかんも、そうした在日南米日系人で、最初、どこか浜松か豊田か太田かにある工場に勤めていたんだけれど、最近、不況で首をきられちゃったから、首をきられた仕返しに、お化けのろくろ首にでもなろうとしたけれど、ろくろ首になって首を切った会社の社長をいじめても自分が悲しくなるだけなので、未来を夢見て心機一転、転職するべし!と考え、「ろくろ首→ろくろ」の連想から、陶芸の仕事に就こうと決意したわけであります。

 で、関西に流れてきて、たんたんたぬきのちんぽこで有名(じゃないって!!)な信楽に行ったが、誰も雇ってくれなかったので、その南に行ったら、伊賀上野は阿山町丸柱の陶芸家であらせられる土楽さんとこが雇ってくれたので、そこに弟子入りして、毎日毎日ロクロを廻しているんです。

 ははは、♪夢は広がる♪ じゃなくて、♪ゴロは広がる、どーこまでも♪ バロムワンダフルさん! ちょいと変えさせていただきますよ。

【大陸別の最高峰の山】

アジア 母しわだらけの、エベレスト ははしわ→8848M エベレスト ヒマラヤ山脈 8848M
南アメリカ 南マリアのおかんが
  ロクロを廻すんです
ロクロを→6960M おかんが→
アコンカグア
廻すんです→
アンデス山脈南部
6960M
北アメリカ マッキンリー アラスカ 6194M
アフリカ キリマンジャロ タンザニア 5895M
オセアニア
(オーストラリア)
ジャヤ峰
(コジャスコ)
イリアンジャヤ
(オーストラリアアルプス山脈)
5030M
(2230M)
南極 ビンソンマッシーフ 4897M
ヨーロッパ
(旧ソの欧含)
モンブラン
(エルブールス)
アルプス山脈
(カフカス山脈)
4808M
(5642M)

2003年3月3日 朝鮮の地名

 昨日に続き、トッキーさんからの第2弾です。

【韓国、朝鮮の地名etc.】

 今回は韓国、北朝鮮シリ-ス゛の紹介です。これは結構お気に入りです。

 い〜蜂マップ売ってるポハン、 あっちけって!!

   インチョン国際空港のあるインチョンから南にU字方向に進みます。

   ンチョン・ン川・ェジュ島・サン・サン・ルサン・ポハン

 ここで出発地のインチョン付近に戻り、さっきとは逆に北方向に向かい、

   ムノック川・ャンパイ山脈・−マ高原・ベク山脈と続きます。

 【朝鮮半島周遊ジオゴロ】と命名させていただきます。朝鮮半島の地図を開き、指で地名を押さえながら、味わいましょう。


2003年3月2日 大陸別の最高峰

 本日は、ジオゴロ仲間 New Face トッキーさん、ご発見の最高峰ジオゴロです。いま、New Face と書きましたが、実は、トッキーさんはいっぱいジオゴロをお持ちのようで、そのいくつかは、このコーナーですでに公開させていただいています。めでたく大学生さまになることが決まったのを記念したのか?お名前を変えて、心機一転、再登場ってことであります。

 え〜、大陸別の最高峰は、私大の入試問題に比較的よく出ますな。そんなのどーでもいいじゃん!てワタクシは思うのですが、それがなぜ出るかをつらつら考えるに、理由として、二つほどあげられるかと思います。ひとつは、地理好きの人はけっこうランキング好きで、世界三大美港とか、日本三大がっくり、とか、けっこうよく話題にしますが、最高峰ってのも、その類で好きなんじゃないか、ということ。もひとつは、地理好きの人には、登山とか探検とか、そういう類の山好きの人がけっこういるから、ということ。

 あちきの場合は、むかしは山好きだったんですが、最近は、あんましすきでも好きでもなくて、どちらかというと、山は山でも、試験に出るヤマが好きになってまして、毎年1月半ば、あるいは、2月下旬になると、当たるも八卦当たらぬも八卦の予想屋ヤマちゃんを始めてしまいます。

 で、トッキーさん、ご発見の最高峰ジオゴロ、行きます!

【大陸別の最高峰の山】

アジア 母しわだらけの、エベレスト ははしわ→8848M エベレスト 8848M
南アメリカ 南アのアコン 南アのアとアコンのア アコンカグア 6960M
北アメリカ かまきり、マッキンリー マッキンリー 6194M
アフリカ アフリカ、キリマンジャロ カキクケコ、カの次はキ。 キリマンジャロ 5895M
オセアニア オセアニアじゃ〜、やだ! ジャヤ峰 5030M
ヨーロッパ ヨーロッパだもん! モンブラン 4808M

【さ〜らまんの感想】

 エベレストの「母しわだらけ」はいいですねえ。ヒマラヤには高い山々が連なり、なかでもエベレストは世界最高峰だから、山の母。母といえば、どら息子に苦労させられっぱなしで、しわだらけ。しわといえば、褶曲の褶は、着物のしわ。ヒマラヤは、しわまがり山脈、すなわち褶曲山脈。てわけで、いろいろ連想できます。

 が、しかしだ。

 他は、う〜ん、、、どーなんだろ? 難点が多いなぁ。

難点1 「南アのアコン」ですが、南アといえば、普通は、南アフリカ共和国のことで、南米を連想できません。

難点2 「かまきり、マッキンリー」は、たいへんゴロがいいのですが、「かまきり、キリマンジャロ」ともいえるし、、、

難点3 「アフリカ、キリマンジャロ」は、カキクケコの順番なら、カの次はキに決まってる!という連想なんだろうが、「アメリカ、キリマンジャロ」と連想してしまったら、どーしてくれるんだ!

難点4 「オセアニアじゃやだ!」は、「アジアじゃやだ!」とも言えるじゃん!

難点5 「ヨーロッパだもん」も同様に、「オセアニアだもん!」とかなんとか、何とでも言える。

 というわけで、ジオゴロとして世界に公開してそれほど恥ずかしくないのは、【母しわだらけのエベレスト】だけです。そして、大学入試では、「エベレストの標高を答えなさい。」などという問題はまず出ないでしょう。いやしくも大学ともあろうところが、そんな問題を出したら恥ずかしくて、とおりを歩けませんからね。クイズ番組用ジオゴロということにします。

 でも、待てよ! そんなにバカにしたものでもないぞ。考えようによっては、本日は、「クイズ番組用ジオゴロ」という新部門ができた記念すべき日と言うべきかも。トッキーさんはジオゴロに新分野を開拓してくれたわけです。トッキーさん、ありがとう!

【新作募集中】

 よりよき最高峰ジオゴロをめざし、新作を募集することにします。下の表をぼちぼちと埋めていって、最高峰ジオゴロを死ぬるまでには是非とも完成させたいものであります。

アジア 母しわだらけの、エベレスト ははしわ→8848M エベレスト ヒマラヤ山脈 8848M
南アメリカ アコンカグア アンデス山脈南部 6960M
北アメリカ マッキンリー アラスカ 6194M
アフリカ キリマンジャロ タンザニア 5895M
オセアニア
(オーストラリア)
ジャヤ峰
(コジャスコ)
イリアンジャヤ
(オーストラリアアルプス山脈)
5030M
(2230M)
南極 ビンソンマッシーフ 4897M
ヨーロッパ
(旧ソの欧含)
モンブラン
(エルブールス)
アルプス山脈
(カフカス山脈)
4808M
(5642M)

トップページに戻る  ちゃっかり宣伝コーナー 詳細目次へ 前回の発見 前前々回の発見 前前々回の発見 前前前々回の発見 前前前前々回の発見