トシさん大いに語る

「斎藤 一」

「 斎藤のことは俺にもよく分からないんだが、剣の腕は立つし、間者の任もこなしてくれる能吏って感じで、新撰組にはなくてはならない人物だったよ。俺は会津を離れたが、斎藤は会津藩の恩義を忘れず、とどまって戦った。それもまた武士としての生き様だろうな」

 

斎藤が新撰組を率いて激戦を繰り広げた如来堂
如来堂 福島県会津若松市。会津若松駅より車で5分

斎藤一(さいとう はじめ)
足軽の子として生まれたとされるが、その生涯は謎に包まれている。名前も山口次郎、藤田五郎などと何度も変えている。新撰組では隊士の粛清に数多くかかわり、会津戦争では自ら隊を率いて戦っている。会津藩にとどまって終戦を迎え、会津人としてその生涯をまっとうする。

 

トシさんがゆかりの人たちについて語っています。ぜひご覧下さい

近藤  勇 沖田 総司 井上源三郎 永倉 新八 山南 敬助
清川 八郎 原田左之助 松平 容保 桂 小五郎 伊東甲子太郎
小島鹿之助 佐藤彦五郎 芹沢  鴨 榎本 武揚 マイケルオズ