トシさん大いに語る

「佐藤彦五郎」

「義兄(にい)さんは、なかなかの人物なんだ。むろん、土地の人たちからも慕われている。だから、この俺も、ついつい甘えてしまうってところかな。とにかく、義兄さんの家にいると落ち着くんだよ。明治維新になって新政府がその所在を血眼になって探したそうだ。ひとかどの人物だってことが、分かっていたんだろうな」

 

佐藤道場跡
佐藤道場跡 東京都日野市。日野駅より徒歩10分

佐藤彦五郎(さとう ひこごろう)
佐藤家は代々、日野の名主を務めており、彦五郎はその当主であり、土方の姉・ノブが嫁いでいた。土方は、家よりも佐藤家にいりびたっていたと言われており、当時天然理心流の道場として開放していたことを考えると、近藤と土方の接点が見えてくる。

 

トシさんがゆかりの人たちについて語っています。ぜひご覧下さい

近藤  勇 沖田 総司 井上源三郎 永倉 新八 山南 敬助
清川 八郎 原田左之助 松平 容保 桂 小五郎 伊東甲子太郎
小島鹿之助 佐藤彦五郎 芹沢  鴨 榎本 武揚 マイケルオズ