トシさん大いに語る

「清川八郎」

「ある意味ではこの男がいたからこそ、新撰組が発足できたのだから感謝しなければいけないのかもしれないな。近藤さんも攘夷派だったから、最初は考えに同調できたのかもしれない。俺は別に奴を評価もしないし、結局は江戸に戻って殺されてしまうのだから、策士の割にはあっけないもんだ」

 

清川の献策により浪士隊が集まった伝通院
伝通院 東京都文京区。地下鉄春日駅下車

清川八郎(きよかわ はちろう)
出羽脱藩浪士で、剣の達人であるうえに頭も切れ、浪士隊の陰の仕掛け人と言われる。京都に着いた浪士隊を前に自分たちは将軍の護衛ではなく、朝廷のため攘夷に奔走する軍隊であることを高らかと宣言する。ただ、近藤や芹沢は清川の言に乗せられなかった。

 

トシさんがゆかりの人たちについて語っています。ぜひご覧下さい

近藤  勇 沖田 総司 井上源三郎 永倉 新八 山南 敬助
清川 八郎 原田左之助 松平 容保 桂 小五郎 伊東甲子太郎
小島鹿之助 佐藤彦五郎 芹沢  鴨 榎本 武揚 マイケルオズ