主題一覧 概要一覧 分析室1 分析室2 トップページ

Contrapunctus 8 a 3
3主題によるフーガ、3声部、2/2拍子、188小節


Contrapunctus11と明確に対を成している曲です。
両者は同じ3つの主題を用いており、多部分で構成されています。
また小節数もContrapunctus8が188、11が184とほぼ同じです。

(主題)

この曲はいわゆる3重フーガで、3つの主題が順次示されます。
曲の冒頭に示される第1主題は、基本主題とは違う新しい主題です。



39小節以降、第1主題に伴って第2主題が示されます。
これも基本主題とは違う、新しい主題です。


上の楽譜のソプラノが第1主題、アルトが第2主題です。

さらに94小節から第3主題が示されますが、
これは基本主題の反行形を装飾変形したものです。


上の楽譜の下段が、Contrapunctus8の第3主題です。

以上3つの主題が、147小節以降、様々な声部配置で結合されます。


アルトの第2主題は変形されています。

曲のタイトルなどには明記されていませんが、これらの主題の
様々な組み合わせは、8度の3重対位法によるものと言えます。

(曲の構造)

主題の呈示や和声的終止形などによって、
曲を以下の表に示す4つの部分に分けることができます。

 内  容
小節
小節数
第1部分
第1主題の呈示
1-38
38
第2部分
第1主題と第2主題を結合して呈示
39-92
54
第3部分
第3主題の呈示
93-123
31
54
第1主題と第2主題を再度呈示
124-146
23
第4部分
3つの主題を結合して呈示
147-188
42

長大な曲ですので、曲の詳細は各部分ごとに説明します。
(上の表の赤字をクリックして下さい)

主題一覧 概要一覧 分析室1 分析室2 トップページ