suwakawa 工 作 室 

■■■川上家の工作室へようこそ■■■
 我が家で機器等を快適に使うために施した改善を紹介します。あまり参考にならないかもしれませんが,中には同様の問題を抱えている人もあるかも知れないと思います。私自身趣味程度の知識,技術しか持ち合わせていませんので,多少やる気を起こせば誰でも何とか出来ると思います。
 また,「私はこうやった!」と言う意見があればメールで私のほうへ連絡下さい。このページで紹介していきたいと思います。
 生活を快適にする一面と,作る楽しみと一挙両得の楽しい工作でエンジョイしたいと思います。 

E-mail

FILE1AV AMP POWER Controller基本的な電装図面■高木産業 デジタルカメラ
  PURPOSE PDC-35
◎小ささが気に入り購入したが,驚くほど電池が保たない
FILE2■FUJITSUフラットベットスキャナー
  PLUG-N-SCAN 1200CU
◎薄型が気に入り購入したが,フラットケーブルが突っ張り画像が歪む
FILE3AV AMP POWER Controller
  自作
◎TVの電源を入れるとAV AMPが一緒に電源が入る
FILE4HUB POWER Controller
  自作
◎2台のPCのどちらか一方を立ち上げるとHABの電源を入れる
FILE5TQWT(テーパード・クォーター・ウェーブ・チュウーブ)
  自作スピーカーエンクロージャー
◎余ったSPを使うために製作したハイコストパフォーマンスのボックスです
FILE6KAWASAKI Z400FX MSP
  ワンメイクオフのカフェレーサー
◎私がデザインし,友人のMがFRPで製作したカフェレーサー
FILE7

Main Speaker System

Main Speaker System
  我が家のメインスピーカーシステム
◎20年ほど前から使用しているユニットを居間にセットアップ
FILE8

クリップサングラス

クリップサングラス
  セルフレームだとクリップが滑ってしまう
◎クリップにゴムチューブを取り付け問題解決
FILE9

トップパニア用ハイマウントストップランプ

トップパニア用ハイマウントストップランプ
  YAMAHA GRAND AXIS 100のトップパニアにハイマウントストップランプ
◎半透明のトップパニアにLEDのストップランプ


E-mail