
 |
隠 れ 家 |
 |

平成20年9月28日 |
完成 |
火災報知機を取り付けて完成です。
イチイ、ヒノキ、もみじ、など植樹しました。
八ヶ岳美術館の付近に信玄の棒道があります。 |
平成20年9月21日 |
緑の空間 |
ウッドデッキに出ると、そこは開放感に満ち溢れている。
緑の中、深呼吸すると空気がおいしい。
「山に来てよかったァー」
敷地内には、もみじ、白樺、辛夷、山法師と趣深く、雨もさもありなんという風情。
緑の雫を受け、心洗われながら歩く。
ここは春夏秋冬いつ訪れても美しい佇(たたず)まいである。 |
平成20年9月14日 |
雨樋 |
玄関に看板がつきました。玄関のたたきには、火色の作品を敷きつめました。
雨樋は冬に壊れてしまうのでつけません。その為、家の周りに雨を受ける溝を掘ります。
40cm×40cmの溝を掘り、ビニールをひいて、小石、砕石を入れます。
原村では蕎麦の花が満開です。稲も黄金色になっています。 |
 |
 |
 |
 |
玄関の看板 |
玄関のたたき |
下駄箱 |
雨受けの溝 |
 |
 |
 |
 |
工房 |
稲 |
そば畑 |
リビング |
平成20年9月7日 |
完成 |
隠れ家がほぼ完成しました。 |
 |
 |
 |
 |
じこぼう |
工房の作業台 2700cm |
成形品棚 |
展示台 4000cm |
|