
3日目 
7月20日(土)
藤原啓記念館 山本旅館(昼食) 伊部地区散策
岡山空港 (656便) ANA 16:20発 羽田空港 17:30 着 18:00
新宿 20:00 下諏訪 22:30 着
|
 |
片上湾沿いにある藤原啓記念館を訪れる。
人間国宝藤原啓氏と、古備前の代表作品を展示公開している記念館だが、作品世界は言うまでもなく、建物、日本庭園どちらも意匠的。隅々まで造型に人生を懸けた人のエネルギーが満ちていて、心地よい緊張感を感じるスポットだ。
海を見下ろす高台の瀟洒な館に、藤原啓氏・雄氏の作品と古備前のコレクションが展示されている。三代目の孫の和さんは、記念館副理事長としても活躍。
3年ぶり3回目の訪問。昭和20年代の作品は素朴で、さっくりした土味の素晴らしい緋色。50年代の作品は現在の備前焼。作品に人柄が出ると、酒を飲んでろくろを挽いた啓。 |
ツアー3日目の昼食は、片上湾沿いにある割烹旅館で。器はすべて備前焼。陶芸家との交流が広い女将、岸本江美子さんのお話も楽しみ。備前の作家もご贔屓の宿で、片上湾を眺めながら瀬戸内料理の昼食を
|
 |
 |
 |
 |
 |
前回は2泊させていただいた |
全て備前焼の器 |
旅館から見る片上湾 |
前回お世話になった高畠先生の灰皿 |

午後の自由時間は伊部の散策。しかし50分だけ。時間に追われる。 |
岡山空港で解散、添乗員の梅田さんと、企画した倉田さんに感謝。とても素晴らしい旅でした。
左手に富士山が見える。見とれているうちに羽田到着。 |

|