Verschiedene Canones
種々のカノン
BWV1087
一般に「14のカノン」と呼ばれるト長調のカノン集です。
いわゆる「ゴルトベルク変奏曲」(アリアと種々の変奏、BWV988)の
自家本に記載されていたもので、同変奏曲の定旋律に基づいています。
この自家本は1974年に発見されたばかりです。

ここで取り上げられた8つの音からなる定旋律は、バロック時代の
作曲家に広く用いられており、ヘンデル(Handel,G.F. 1685-1759)、
パーセル(Purcell,H. 1659-1695)などの作品にも例を見ます。
バッハも先の変奏曲のほか、幻想曲とフーガ(BWV904)において、
同じ定旋律に基づいた幻想曲を作りました。
14曲のカノンの各タイトルを以下の表に示します。
曲はすべて謎カノンかつ無限カノンとして書かれています。
赤字のタイトルをクリックすると各曲の詳細を表示します。
閲覧室1 閲覧室2 図書室
|