リカーハウスながさきオンライン

オリジナル清酒 | 店主買付ワイン | 日本酒 | ワイン | ビール | オーダー方法
イベント情報 | ワイン会 | 利き酒会 | 葡萄畑 | 見学会・その他
リカーハウスながさきについて | リンク

トップページ

葡萄畑


[葡萄畑 目次]



'98/05/31 カベルネ・ソーヴィニョンの成育状況

● 98/05/31 新梢の選択およびケムンパス対策をする

 5/24日に来たときには「2週間も見に来なくて失敗したなー」と反省したので、朝6時に起きて畑を見に行く。ほとんど農民の世界。まだ畑には日が当っていないのでジャージ姿では寒い。今日時間に余裕があったら草刈りをしようと思っていた部分がきれいに草が刈られている。ラッキーだ!垣根の間の草がちょっと増えたような気がするがこの程度なら問題なく処理できる。
 苗を一つ一つ丹念に観察する。苗によって発育状態がかなり異なる。特に山側の苗の発育が悪い。山側の部分は杭を立てるときにすぐ水が出たこともあり、根の張りが悪いのかもしれない。雨が多いこともあり、若干水が浮いているようなところもある。それでもすべての苗に新梢が発生し、中には3,4本新梢が出ているものもある。木をどのように仕立てるのかという問題もあるが、あまり成長が分散してもマイナスであるのでここら辺で、樹勢や、バランスを考慮して新梢を2本にすることにする。せっかく成長した新梢を折ってしまうのはかなりの決断力が必要だが、最後には「えーいっ!」という感じだ(^^;この決断が吉と出ることを祈るしかない。

リースリング
ピノ・ノワール

 一本一本状態をよく確認しながら、新梢の選択作業をしていたら随分と時間を消費してしまった。選択した新梢が垂直になるように支柱に誘引する。なんでも葡萄は垂直方向によく伸びようとするそうだ。
 今日はどの葉にも毛虫は確認できなかったが、せっかく毛虫対策にオルトラン・毛虫スプレーと散布する際のマスク、眼鏡カバー。ゴム手袋を買ってきたので散布することにする。東側から微風が吹いているのでスプレーの霧が西側に流れる。葉の裏側に行き届くように気をつける。
 垣根の間と畑の周辺をちょっちょっと草取りをして、この日の作業はタイムアップ。来期の予定地を見上げると青々としたススキが生え揃ってきている。こりゃ、開墾は大変だ!梅雨になる前にやらなきゃ。
カベルネ・ソーヴィニョン
メルロー

(98/05/31 新梢の選択およびケムンパス対策をする編 文、写真:Takumi Nagasaki)


オリジナル清酒 | 店主買付ワイン | 日本酒 | ワイン | ビール
オーダー方法 | イベント情報
ワイン会 | 利き酒会 | 葡萄畑 | 見学会・その他
リカーハウスながさきについて | リンク

トップページ

Copyright 1998 Liquor House Nagasaki
Site developed by Nagasaki Parts, Inc.