2016〜17年の出来事

       

お花の季節   歩く、歩く


    2009年の出来事
2010年の出来事
2011年の出来事
2012〜15年の出来事

 2001〜6年の出来事    
 2007年の出来事   
 2008年の出来事
 
   
 
10月17日 戸隠
    もはや遠足クラブとかしてしまった園芸クラブの旅行。  
    出発の時は雨だったが着くころには青空も見えて、帰るまで
    傘は使わずに済んだのは誰のせいだろう。
    戸隠へは何回か来ているが、今回は忍者からくり屋敷で、思
    いのほか楽しめた。中社にも初めて参拝した。
 
 
10月4日 運動会
    孫の運動会のジジババの日(園庭が狭いので総練習
    がその日になっている)に行ってきた。
    寒い日だったが子供たちはよく頑張っていた。
 
 
9月22日 霧訪山
   公民館の山歩き口座で辰野の霧訪山へ登った。
   視界が良ければ360度の展望が楽しめるとのこと。
   降らなければ良しという日だったのでこれで満足。
   平日にもかかわらず多くの人に行き会ったのには驚いた。
   いきなり急な長い階段なのに地元で愛されている山なのだろう。
 
   

9月13日 筑波山  
   八戸の帰りに娘のところに寄り、一緒に
   筑波山に登った。3回目のチャレンジで
   やっと天気に恵まれ、素晴らしい景色に
   出会えた。白雲橋コースを登ったが結構
   きつかった。前々日の疲れが残っていた
   のかもしれない。ケーブルカーがやさしく
   下山させてくれた。

 
9月11日 みちのく潮風トレイル
   八戸の蕪島から階上まで約10時間迷いながら歩いた。
   降りはしなかったが晴れもせず、暑くもなかったが、青い
   空を映した水平線へ続く海を見たかった。
   階上で止まった民宿には一人×3室のジジイばかりが泊ま
   った。ああ、みちのくひとり旅。 
 
 
7月30日 池の平湿原
   公民館の山歩き口座で東篭ノ登山へ登った。
   頂上は霧で山は見えなかったが下へ降りて湿原を歩く
   頃には天気が回復し、登った山も見えた。
   なかなか天気は難しい。
 
7月26日 霧ヶ峰
   頼まれて小学校の学習旅行の野外体験のガイドをした。
   小雨模様の中、ずいぶんと子供たちは頑張った。
   ちょうどニッコウキスゲの季節で霧の中幻想的な風景を
   楽しめただろうか。
 
 
 
7月15日〜17日 クラフト市
   自然文化園の恒例「クラフト市」夏前と秋に行われ、いつも
   にぎわっている。
 
6月23日 ジャガイモの収穫
       今年も群馬の妹のところの畑の収穫を手伝った。
       5月に雨が少なく心配されたが、結構いい感じの出来だ。
       このキタアカリが食卓にのぼります。
 
 
   
6月4日  原村の開山祭穫
       今年も阿弥陀岳の頂上で開山祭が行われた。
       毎年6月の第1週の日曜日に行ってます。
       年々登るのが大変になってきますが、何とか今年も
       頑張れた。
5月27日 マグナロンが
       初めて参加してみました。ウォーキング+食事という感
       じで、約8キロを歩き途中で前菜、メイン、デザpとを取
       れるポイントが用意されています。コースには看板が立
       ち案内のスタッフもいて、自由歩行です。
       今回は季節も天候もよく最高でした。
 
 
 
5月15日 中央分水嶺トレイル2
       今回は八島湿原駐車場から大門峠までを歩いた。
       車山の北を回るコースで、まだ雪が少し残っていた。。
       
 
 5月15日 中央分水嶺トレイル1
       今回は八島湿原駐車場から和田峠までを歩いた。
       まずは鷲ヶ峰に登ったが、このコースは1年十風が強い。
       山頂で展望を楽しみ、和田峠への急な下りは難儀した。
 
   
4月28日 深叢寺 しんそうじ
      原村の桜の名所。
4月25日 八ヶ岳自然文化園
      ミズバショウが咲きだした。今年は桜は遅いのに、
      これはいつもより早い。
 
 
   
4月19日 高遠城址公園
      満開のコヒガンザクラに人も満開。
4月13日 神代桜
     山梨は春だった。樹齢2000年を超えて咲き続ける。
     パワーにあやかりたいものです。
 
 
 
4月1日 阿久遺跡
     中央道の工事で見つかった縄文遺跡。
     その時代にはこの周辺に人口が集中していたらしい。
     ただし、今より平均気温が高かったとのこと。
 
 
3月26日 袋田の滝
     迫力の滝だった。紅葉の時はいいと思う。
     けんちん蕎麦も冷えた体にはおいしかった。
 
   
3月25日 偕楽園
     初めての水戸の偕楽園。盛りは過ぎたが人は多かった。
     黄門様一行も観光客と写真に収まりながら梅見をしていた。
 
3 月24日 じゃがいもの植え付け
     今年も群馬の妹のところでじゃがいもを植えた。
     アキアカネ、メークイーンが6月末には収穫できる。。
 
   
1月14日 どんど焼き
     今年はしっかり中に藁詰めたら、この勢い。
     ちょっと危険であったが迫力はあった。
↑ 2017年   
 ↓ 2016年
12月24日 群馬で餅つき
    恒例の餅つきは風も少なく暖かい日でした。
    きっとおいしいお餅になったと思う。
 
 
 
 

お花の季節   歩く、歩く

  このページトップ
    2009年の出来事
2010年の出来事
2011年の出来事
2012〜15年の出来事

 2001〜6年の出来事   
 2007年の出来事
   
2008年の出来事