活動紹介 おはなしの森・わくわくクラブ


おはなしの森
保育園を巡回して・・・大井研究員、下田研究員、八幡研究員 担当
岡谷市内の保育園を巡回して絵本の読み聞かせ、紙芝居、遊び歌、指人形、なぞなぞ博士など、色々と工夫して子どもたちに楽しんでもらっています。
「お話のろうそくに火がともると、さあ、お話が始まるよ…」 子どもたちはじっと耳を傾けます。

小学生の地域探検
郷土を歩き、郷土に学ぶ・・・学校教育との連携
 小学校の先生方と相談し、社会科や総合的な学習の時間のテーマとして地域の発展に努力した
人々、地域の歴史・文化を取り上げていただき、共同で教材研究を行ったり子どもたちと実地踏査をお
こないます。
 写真は天明の飢饉の後、開鑿された五兵衛せぎ(小田野下せぎ=下諏訪町〜岡谷市、全長6q)
の見学。
 子供たちとだけでなく、先生方との郷土史の勉強会、地域の皆さんとのフィールドワークなども行ってい
ます。郷土の歴史、文化に興味がある方は是非一緒に学びましょう。

わくわく広場 ・ わくわくクラブ
お花の教室
                     郷土学習館にて
お茶の教室
旧渡辺家住宅にて