 |
平成20年10月7日 リンドウ
|
9月17日 ツリフネソウ
|
9月17日 キツリフネ
|
9月16日 トリカブト
|
9月16日 ミズヒキソウ
|
7月23日 オカトラノオ
|
8月18日 オニユリ 今年は11の花が咲く。
|
7月12日 岡谷市小阪公園のアジサイ。
諏訪湖が一望で気持ちよい。
|
7月23日 ホタルブクロ。
|
 |
6月27日 シャクナゲ
もう何年も経っているのに木ばかり
大きくなり花が咲きませんでした。
一昨年2輪咲き、今年は10輪ほど
咲きました。来年は・・・・・・
|
6月17日 ツツジ
|
6月19日 ジュウニヒトエ。 今年は少ないです。
|
6月14日 アヤメ
|
6月17日 マルバシモツケ
|
6月7日 ミヤマオダマキ
|
6月14日 ヤマオダマキ。今年は増えました。
|
6月7日 すずらん
|
6月7日 チゴユリ
|
6月7日 ギンラン。
|
6月7日 不明。
|
5月23日 ワスレナグサ
|
6月7日 ベニバナイチヤクソウ
|
5月23日 イカリソウ
|

5月23日 クリンソウ
|

5月15日 岡谷市鶴峰公園。つつじの名所。
今年はここ5,6年で一番よいと言う。
|
5月17日 ヒトリシズカ
|
5月9日 ユキヤナギ
|
5月9日 ヤマザクラ。今年は早い。
|
5月7日 白いスミレ
|
5月7日 庭のタラの芽が食べごろです。
|
4月26日 諏訪湖班のみどりの桜
|
5月6日 庭にも春が
|
4月15日 清春芸術村
|
4月18日 神田のオオイトザクラ 晴れていれば
後に南アルプスが見えるのだが・・・
|
4月13日 マンサク。屋根からの雪が凍ったの
がまだ残っている
|

4月16日 庭の福寿草
|
3月22日 ザゼンソウ
|

4月12日 小淵沢神田のオオイトザクラを見に行っ
たがまだ3分咲きだった。これは近くの同じ花。
|
08年3月15日 辰野町沢底の福寿草
|
3月15日 伊那で見つけた紅梅
|
|
|
9月4日 馬鈴薯農場のそば畑
|
|
|
6月23日 ジュウニヒトエ
|
6月23日 サンショウバラ
|
6月23日 コデマリ
|
6月15日 クリンソウ
|
6月15日 つつじ
|
6月9日 すずらん
|
6月9日 オダマキ
|