2011年の
出来事

       

お花の季節   歩く、歩く


    2009年の出来事
2010年の出来事

 2001〜6年の出来事    
 2007年の出来事   
 2008年の出来事
 
最近の出来事
 

12月25日 恒例の餅つき
   今年も穏やかな日でおいしいお餅が出来
   ました。

 
 

12月12日 稲含山
    西上州の甘楽町の稲含山(1370m)
    数日前に雪が降り登山道はほとんど雪に
    覆われていたが、凍っていなかったのでよ
    かった。しかし傾斜がきつく大変だった。
    だが頂上は360度の見晴らしで素晴らしか
    った。写真は遥か前方に八ヶ岳。

 
   

11月18日 飯盛山
    公民館のトレッキング教室で野辺山のめ
    しもり山に登った。写真前方の山です。
    春夏秋と同じところへ行く企画ですが、春
    はガスで途中で引き返し、夏は不参加で
    今回は予報を裏切ってのまずまずの天気
    でよかったです。

5月1日 ペンションガルテン現地説明会
   村の遊休農地を利用しての貸し農園が始ま
   りました。

 
 
 

4月28日 入笠山
   養護学校の遠足のボランティアガイドで参加
   子供たちは良く頑張った。
   天気の割には八ヶ岳と富士山が薄く見えただ
   けだった。

 

3月27日 甘楽町小幡
  城下町小幡を散策。写真は大名庭園の楽山園。
  あと10日ほどで雄川堰の桜が見ごろです。

 
 
   

3月26日 ジャガイモの植え付け
   群馬の妹のところで、4種類5キロを植えた。
   で6月末には収穫が出来る。
   昨年に続き2回目の経験です。
  うまく出来るかな???

3月20日 八ヶ岳講座「冬芽観察会」
   八ケ岳自然文化園周辺を歩き、冬芽を観察し
   ました。冬芽ハンドブックの著者と歩きながら
   冬芽を手がかりにいろいろな樹木を観察しま
   した。

 
 
 

3月19日
   展示解説+収蔵庫&文化財整理室見学会
  村内で発掘された土器や石器が展示されている
  八ヶ岳美術館での解説に加え、普段は見ること
  の出来ない阿久の収蔵庫を見学し、さらに発掘
  された土器、石器の記録を作ったり、復元をして
  いっる現場も見せてもらった。
  考古学ファンはもとより、一般人も楽しめる企画
  でした。
  

 

2011年
  3月6日 スノートレッキング
  ピラタスのロープウエイを使って坪庭周
  辺を歩いた。
  風が強かったが天気に恵まれ気持ちが
  良かった。

 
 
 

お花の季節   歩く、歩く

  このページトップ
    2009年の出来事
2010年の出来事

 2001〜6年の出来事   
 2007年の出来事
   
 2008年の出来事