1/3

第百七十八回自然と歴史探訪[やまゆりの白林荘と細川ブルーベリー園]

細川農園:ブルーベリー狩り

本日関東の梅雨明け宣言が出された様ですが、諏訪では昨夜までの雨も上がり梅雨空の残る天気でしたが、

雨の心配まではなく余り日焼けの心配もなさそうなので、ブルーベリー狩りには丁度良い天気と言えそうです。

   場所は、富士見にある細川農園さんだそうで、昨年11月に訪れた若宮にあるそうです。  

 若宮神社のあたりで回り、マイクロバスで回れるかちょっと心配になる様な、

部落のなかの細い道を案内板を頼りに上って行きます。    

 部落の家並みが切れて、さらに少し上ったところにブルーベリー園はありました。  

   このあたりは、伊那谷に抜ける法華道の近くではないかと思われます。  

  園には、管理する人もおられませんでしたが、すでに2組ほどの人達がブルーベリー狩りをしておられました。 

   我々も身支度を整え、早速ブルーベリー狩りを始めます。   

  皆さん、味見をしながらそれぞれの方向へ散っていきます。 

  昨日の雨で、よく熟れた実はパンクしてしまったものもある様ですが、大きくて甘そうなのを探して口の中にほうりこみます。  

   又、足元もぬかるのではと心配されましたが、チップが敷かれており、水たまりもなく快適に作業が進みます。 

 
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る