|
|
1/3 |
|
第五十五回自然と歴史探訪[白銀の千畳敷カール] |
|
|
|
|
|
千畳敷: | |
今年のマリオ倶楽部も雪山からのスタートです。 天気は快晴のマリオ日和で、上空には雲一つ見えません。 好天の山をバスの窓越しに眺めながら、一路高速を駒ヶ根へと向かいます。 インターを降りた所で、景色の素晴しさにたまらず、バスを道端に止めて今日上る千畳敷カールを眺めます。 田んぼの中から、山を眺めながら横山先生に説明をしていただきます。 しばし景色を堪能した所で、専用バスの待つ菅の台のバスセンターへと向かいます。 こちらも結構雪は残っていますが、道路に雪はありません。 白い山を眼前に見ながら菅の台へ。 菅の台バスセンターからは専用バスに乗り換え。 専用バスは、チェーンをカチャカチャさせながら、 ところどころに出てくる雪道をしらび平へと向かいます。 しらび平は標高1661m、曲がりくねった道をかなり上ります。 途中、猿も迎えてくれたとか、私は見逃してしまいました。 しらび平からは、61人乗のゴンドラで、一気に千畳敷へと1000mほど上ります。 |
|
目次へ・・・・次ページ・・・・戻る | |
|