奈 良 時 代 の 金 箔 の サ イ ズ

 必要な箇所を右のように拡大しましょう。


 東大寺の大仏を造仏し、日本に初めての金が発見された当時の金箔のサイズが、
ここに読み取れます。


 金箔123
  内
              23分平方                      60
              2寸平方                           63

と書いてあります。


 現在の日本の金箔のサイズは36分平方ですから、それよりは小さいものの、
東南アジアの金箔のサイズである
1寸平方よりは格段に大きい、と言えます。

 大仏に金アマルガムを塗布するときに、水銀に金を溶かすわけですが、金箔を
使うこともあるのです。また、それとは別に、木彫の仏像を漆箔加工したさいに
このサイズの金箔を使用したのかも知れません。


写真:
天平勝宝四年(752)、書写所雑物請納帳『大日本古文書』十二 P240