ウッドホーンの仕様 使用ドライバー : JBL 435Be 再生周波数帯域 : 500Hz〜15KHz 推奨クロスオーバー周波数 : 800Hz ウッドホーン機種名 : Model ISA−CMH1 寸法 : W820/H360/D500mm カットオフ周波数 : 270Hz(実測値) ホーン形式 : サイドカーブ型オリジナル エクスポーネンシャルホーン スロート径 : 本体 W60/H50mm スロートアダプター : 2インチ 材質 : ハードメープル無垢材(音道と繊維方向同一) 1500ALウーファーエンクロージャーと同材 重量 : 約50Kg(1台) 仕上げ : 白木用オイルワックス仕上げ(生成仕上げ) (素材感を重視した自然な仕上がり) |
![]() |
使用材料 ウーファー用エンクロージャーと同じ ハードメープル無垢材を使います。 画像に写っている材料で全体の70%ですが その全てをウッドホーンペア分として使います。 ひび/割れ/反り/節/汚れ等を避けながら 長さ/巾/厚みの組み合わせを考慮して 長い板をカットする為の墨入れをしている所です。 使用する材料が多くて外で行っています。 一般エンクロージャーでは考えられない程の 材料の使用量です。 |
![]() |
部材製作 ホーンの部材を作る為の作業です 木取りしてカットした材料の各々の 長さ/巾/厚みを揃えます。 その後部品の形に合わせて 大まかな加工に入る行程です。 |
![]() |
大きさの比較 市販のカットオフ周波数300Hzのウッドホーンと 比較してみました。 |
![]() |
形状加工 オリジナルのサイドカーブ型 エクスポーネンシャルホーンの形状に する為の曲面加工です。 |
![]() |
組立完成 曲面形状の加工と仕上げが終わり 接着組立が完了した様子です。 |
![]() |
仕上げ 塗装も終わって完了した様子です。 |