![]()
オリジナル清酒 |
店主買付ワイン |
日本酒 |
ワイン |
ビール |
オーダー方法 ワイン会 鰯でワインの会 |
[ワイン会 目次] 鰯でワインの会 毎年、下諏訪ライオンズクラブが姉妹提携している知多ライオンズクラブより、9月の第一土曜日にその朝水揚げされた新鮮な鰯が届きます。下諏訪ライオンズクラブではそれを町民に無料配付しているのですが、その御裾分けを頂き、リカーハウスながさきの常連客でワインの肴にして飲んでいたのです。が・・・、あるワイン会で本日のシェフである北原氏が「新鮮な鰯が届いたら、つくってみたい料理がある」と口走ってしまったために、そのワイン会にたまたま居合わせた高山みかさんが「料理が趣味」、「彼女の料理はなかなかのもの」という御友達の発言で巻き添えをうけ、北原氏が洋風料理を、高山氏が和風料理をということで"鰯でワイン"の会が企画されました。
レポーターである私は反省しなければなりません。なぜって?ワインのテイスティングに忙しくなってしまい、肝心の料理の写真を一枚しか撮らなかったのです。でもなぜテイスティングに忙しくなってしまったのだろう?今日は鰯料理が主役でその鰯料理に合わせたワインを当店ワインアドバイザー・長崎美知子が選んで料理を楽しむはずでは・・・?でもワインアドバイザーの当人は「さあ、テイスティングをしてください!」と号令をかけている・・・とちょっと失敗の言い訳をしておこう(^^;;;
この日のワインは
矢継早に料理が運ばれ、テイスティングはどこへやら(^^;。料理を食べるのが忙しくなります。それにしてもジュヴレ・シャンベルタンやリッジ・カベルネはいくらシェフが「重めの赤を用意して」といっても重すぎるのではないでしょうか???特にリッジはデキャンタージュをしてもガチガチでした。このワインは飲むのが早すぎますね。でもいったい飲み頃はいつごろでしょうか?
|
|
オリジナル清酒 |
店主買付ワイン |
日本酒 |
ワイン |
ビール |
|
Copyright 1998 Liquor House Nagasaki |