![]()
オリジナル清酒 |
店主買付ワイン |
日本酒 |
ワイン |
ビール |
オーダー方法 葡萄畑
|
![]() '98/10/25 カベルネ・ソーヴィニョンの成育状況 ● 98/10/25 コウモリガにやられる
それにしても今年は雨が多い、このセリフも言い飽きるくらいだ。おかげで葡萄畑の作業もできない。晴れたと思ったら村の御柱だ!ポーリングはしていたが、秋に入ってから作業はほとんどしていない、畑はここ一カ月でハコベの天国!草ボーボー。
今日は草取りには絶好の天候なので、草取りを終了した部分の土はどんどん乾く。この土地は山裾なので水の循環がよいので可能な限り草を取ったほうが土地が湿り気を持たずいいのかもしれない。
草取りを畑の三分の二終了した位のリースリングの根元に害虫の食害の後を見つけた。食害でボロボロになった部分を取り除くと台木の部分が本来の三分の一の厚さしか無くなっている。この食害の様子は多分コウモリガだ!ちくしょうめ、後で見てろよ!!でもやられた木が一番土手側の育ちが全く悪いやつでよかった。
やはり草取りと葡萄の手入れはこまめにやったほうがよいと痛感する。今日は秋のうららかな天気の中、11時から3時まで4時間の畑作業。 (98/10/25 コウモリガにやられる編 文、写真:Takumi Nagasaki) |
|
オリジナル清酒 |
店主買付ワイン |
日本酒 |
ワイン |
ビール |
|
Copyright 1998 Liquor House Nagasaki |