特定非営利活動法人岡谷市手をつなぐ育成会は、障害のある方々の働くこと暮らすことを支えるために活動するNPO法人です。指定障害福祉サービス事業所エコファおかや、エコファ相談支援事業所、グループホームポムの家を運営しています
TOPICS
- 好評でしたエコファおかやの焼き芋の販売は3月12日市役所売店での販売を最後にシーズン終了です。ありがとうございました。
- 特定処遇改善ページに「介護職員等特定処遇改善加算」について掲載しました。
- 今年の冬は雪が少なくてとても助かります。樋沢のハウスも雪で潰れる心配をしなくて過ごしています。
- 8月1日新しい自動車がやってきました。トヨタシエンタです。納車日から即戦力として頑張ってくれています。
- 令和元年7月10日17:00から成年後見制度の概要について、所内研修を行いました。DVDを見ながら基本的な事柄について勉強しました。制度の利用をすすめたいが敷居の高さが気になる感じです。
- 平成30年度赤い羽根共同募金の配分が決定され、就労支援用の自動車の新規整備ができることになりました。「ありがとう!赤い羽根共同募金!」令和元年7月頃に予定している納車が待ち遠しいです。
- 平成31年4月10日職員向け「コンプライアンス」研修会を開催しました。指定障害福祉サービス事業所エコファおかや職員とグループホームポムの家職員が対象の研修会でした。
- 新年度もみんなで力を合わせて、仕事に打ち込んでいます。パソコンのリサイクルを本格的に稼働し始めます。
NEWS新着情報
- 2020年2月17日
- 令和元年度第3回NPO岡谷市手をつなぐ育成会理事会が開催されました。新年度の予算、事業計画について検討されました。
- 2020年2月10日
- 令和元年度NHK歳末たすけあい募金特別配分申請事業でデジタル体重計を助成していただきました。寄付者の皆様やNHK長野放送局に感謝申し上げます。
- 2020年2月6日
- 毎週木曜日諏訪湖ハイツ「喫茶えいぶる」と毎週金曜日岡谷市役所地下売店での焼き芋販売は好評継続中です。エコファおかやのおいしいシルクスイートを薪で焼いています。
- 2020年2月1日
- エコファおかやホームページを更新しました。
- 2019年8月1日
- 昨年度の赤い羽根共同募金で助成された就労支援用の自動車が納車されました。今まで以上に良いフットワークで仕事を進めます。
- 2019年4月1日
- 樋沢こだま農園で採れたトマトでパスタソースとケチャップ。ファームたなかの「おいしいブルーベリージャム」好評販売中です。
- 2019年5月31日
- 2019年度第1回法人理事会が開かれます。
- 2019年4月11日
- ホームページ新着情報を更新しました。