いらっしゃいませ
Ver.3

2003/03/21

この前の喫茶室 次の喫茶室
潤目鰯の絵手紙 戦いは直ぐに止めて


 八ヶ岳の水を集めて諏訪湖へそそぐ上川が、私の家の近くを流れています。
この川に、この冬は、四百羽位の白鳥が来ていたのですが、3月にはいってから北へ飛び去ってしまいました。
 冷たい北風の中でも日差しは暖かさを増し、庭の梅のつぼみも膨らんで、春は確実にやってきています。
昨年に比べるとずいぶん遅い春ですね。
 

 3月は新しい人生の旅立ちや、希望に心躍る季節なのに、今、私の心は悲しみと怒りでいっぱいです。
 平和を愛する世界の人々が、平和的な解決を求めて行動し、国連と査察団の努力を、じっと見守り続けたのに、ついに始まってしまいました。
最初に放たれた一発のミサイルが、長い月日をかけた努力の積み重ねを水泡に帰してしまいました。大量破壊兵器に向けた査察は軌道に乗り始めて平和解決の道は開かれていたのに!・・・ アメリカのイラク攻撃は正当なものとは思えません。
 もうすでに犠牲者がでています。 命がこんなに軽く扱われていいはずがありません。木や草花や虫けらの命さえも地球の営みを支えているのでしょう。
 「戦争は、直ぐ止めて!」
世界に誇れる平和憲法を持つ日本から、世界に向けて呼びかけなければならない言葉だと思うのです。
 皆さんとこの思いを共有したいですね。
 

菜の花の絵手紙
この前の喫茶室 次の喫茶室
おしながきへ戻る

ご感想をお寄せください。 ふきこ宛メール