2012年 2月   食卓を囲むおもてなし料理  

                  ★ 小松菜と竹輪のなめたけ和え 

       ごはんにかけて食べる『なめ茸』も野菜と和えると一味
       違います。わさびでアクセントをつけてみたら?


                           

 ● 材料 (4人分)
   小松菜・・・・・・・・・・・200g
   人参・・・・・・・・・・・・・40g   千切り
  生竹輪 ・・・・・・・・・・・1本  小口切り
  なめたけ(ビン入り・・・大さじ2
  しょうゆ・・・・・・・・・・・小さじ1
  わさび・・・・・・・・・・・・少々
  焼きのり・・・・・・・・・・・少々 はさみで刻む
   1人分 エネルギー24kcal   タンパク質 2.2g  カルシウム 90mg  塩分 0.7g
         ※小松菜でなくてもほうれん草でもとても美味しいです

         

  作り方
  @ 小松菜は塩を入れた熱湯で、根本の方から入れサッと茹でて冷やし、水気をよく切って
    3cm幅に切っておく。
  A 人参は千切りして茹で、水気を切る。
  B ボールに小松菜、人参、生竹輪、なめたけ、醤油でといたワサビを入れ和える。
    器に盛り、焼き海苔をちらして出来上がり。
                            


料理の