![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
【 水抜き不要別荘 F・K Home が出来るまで 】 |
|||
まず最初に考えたことは、冬場の水抜き・水通し作業をしなくてすむ家を造りたい。夏の湿気対策とカビ対策に悩まない家造りと冬の結露を気にせずに暮らしたい。 メンテナンスが面倒でなく夏涼しく冬暖かい魔法瓶のような住まいで、そしてみんなが集いやすい楽しい別荘を建築したいということでした。 ですが、いくつかの不動産屋さん工務店さんを訪ね、標高1200mの高地に別荘を建てることの難しさを痛感させられてしまいました。 夏はともかく冬は零下20℃を下回るほどの気象条件の富士見高原では、別荘建築に際して様々な条件を満たさなければなりませんでした。 そこで建売別荘を買ってしまえば!と思いましたが、どうも満足する物件が見あたりません。 それは建築与件としてプロフィールページにも書きましたが、6つの建築条件を満たす建物が無かったからです。 |
|||
|
|||
その建築条件(与件)とは、 @ 現地に夜中着いても、そのまま普通の状態で利用できること。 A 雨・雪でも荷物搬入等が楽なように、屋内駐車場を造ること。 B 南側に大きめのウッドデッキがほしかったので、デッキ側及び駐車場入口側に屋根から雪・氷柱が 落ちないような屋根形状にすること。 C 薪ストーブを主暖房に、家中が暖まるようにすること。 D 外壁・屋根材にメンテナンスが少なくて済むものを使用すること。 E 人の不在期間が長くても室内の空気がこもるようなことが無く結露や湿気・カビなど不快な室内環境を防ぎ、快適性を保つこと。 以上の6つの条件です。 では次回はこの6つの条件を満たす過程で「大変なことが分かってきた」ことをお送りします。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |