| 
         
  | 
    |
| 
         2/3  | 
    |
| 
         
  | 
    |
| 
         ヤブレガサ。  | 
    |
| 
         
  | 
      
         
  | 
    
| 
         頂上の七面堂へは、いろんな花々を教わりながら登りました  | 
    |
| 
            | 
    |
| 
         遠照寺には頂上には七面堂、中間には 釈迦堂の中には、これも重要文化財となる 釈迦堂の屋根にある丸い印は、輪宝というのだ いずれも作られたのは室町時代だそうで、外観  | 
    |
| 
         
  | 
      ![]()  | 
    
| 
         
  | 
    |
| 
         
  | 
    |
| 
         珍しい蝶がみつかりました。 ウスバシロチョウというのだそうです。 横山先生にかかれば蝶もおとなしいものです。 足長蜂は2枚羽が牝、熊蜂は黒いのが牝だそうで、いずれも牝の方が刺すようです。 ムギワラトンボも飛んできました。 こちらは雌で、白い(シオカラトンボと言っているやつかな)方が雄だ  | 
    |
| 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る | |
| 
         
  | 
    |