参考:YouTube

麦屋節笠踊り(越中五箇山麦屋節保存会)

五箇山の伝統芸能〜こきりこ

15回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演

 岡から東海北陸自動車道路で来る場合は、五箇山ICで降りて156号線に乗るのです。

 昔は高速道路もなく、304号線の長大なトンネルもなく、庄川沿いの道しかなく、あまりにも隔絶した土地柄だったので、特別の文化が温存されました。世界遺産の合掌造集落もそうですし、上梨の「こきりこ踊り」、下梨の「麦屋節」もそうです。

 お湯そのものは弱アルカリ性のカルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉でどういうこともないのですが、外の景色が美しいし、外気に当たっての入浴の開放感は格別です。

 だまされたと思って一度入浴してごらんなさい。写真の男性客がそうしているように、深呼吸したくなります。満足の深呼吸です。

 では皆様、ご機嫌よう。

内風呂はジェット・バスとサウナがついているだけで普通ですが、右手奥の露天風呂がよい。

画像:麦屋節笠踊り

 富山県の山奥に素晴らしい景観の温泉がある、と聞いてやって来ました。ここは庄川の大牧温泉のさらに奥地で、冬ならば豪雪地帯の秘境です。(旧)平村の下梨からやってくるときは右の写真の左側に見える道をとことこ走ってくるのです。

 右側に見える水面は庄川・祖山ダムの貯水湖です。国道156号は大きく曲がり引き返し、右奥の写真では見えない場所で橋を渡り、写真右側対岸の崖下を防雪トンネルの中を通り抜けているのです。

画像:Google Map, 2014

旧平村下梨の地主神社で毎年92324五箇山麦屋まつりが行われ、2526日に上梨でこきりこ祭りが行われます。見物したいけれど、不便な場所ですからね。考えこんでしまいます。

画像:相倉合掌造集落

新 五 箇 山 温 泉

                   2005/10/28

 祭りでないときに来ると、なんの変哲もない過疎の村なのですが、この村にも有名な温泉が一つできました。それが日帰り温泉、新五箇山温泉です。

 建物は普通の大衆浴場なのですが、祖山ダムの貯水湖に面しているから景観が素晴らしい。