2/3
   

中央西線のトンネルの上を越えて進みます。

入り口付近の駐車場。  ここは元漆器の販売所だつたとか。  

 ヤナギタデに送られて1016分に出発です。   ゴマナ。   ツリフネソウ。 

入り口にまだ新しい看板がありました。(何故か、ここにあるのは辰野の看板。)  

この道は、中部北陸自然歩道として平成13年までに整備されたそうです。 

 ちょっと上ると、県道254号・楢川岡谷線の標識がありました。

は、木々に覆われて、暑い登りには快適です。  

先生の説明を聞きながらゆっくりと登ります。 

キツリフネ。
   
   
所々に黒色頁岩の露呈箇所も。  ここらは、かつては海底だったのでしょうか。 

ミヤマアカネ。 アズマヤマアザミ。

ニホンマムシと死体の処理屋ヨツボシモンシデムシ。

ウスバキトンボも飛んでいましたが、こちらは止まってくれず、撮れませんでした。
   
   

11時に桑崎分岐に到着。  桑崎への道が、今朝見た贄川へ抜ける古道だとか。 

 桑崎には部落が有ったそうですが、今は廃村になってしまったそうです。   

ここが、辰野と塩尻の分岐点になつているそうです。

ヤブタバコ(ガンクビソウの仲間)。 
 

サワシバ。 

さすがに、秋の気配。  木々も実をつけたものが多く見られます。

このあたりは、松茸山が多い様で、番犬のビーグル君もいましたが、

ちょっと人なっっこいのか我々を見て大喜び、しっかり番をしてくれよ。 フクオウソウ。キブシ。

1140分牛首峠に到着。   馬頭観世音が迎えてくれます。       

峠の向こうは一気に開け、蓼科山が正面に見えます。

ミヤマママコナ。
 

 

  目次へ・・・次ページ・・・・戻る