3/3

薬師堂  

薬師堂は幕末に藤森広八によって建てられたものだそうです。 

 ここには、本尊・薬師如来と脇本尊の神宮寺から、廃仏毀釈の折に移された、

信玄・承知川ゆかりの千手観音が安置されていたそうです。  

今回は、見る事が出来ませんでしたが、その他にも安国寺から流され、

四王の元となった二体の仁王像等色んな文化財があるそうです。

薬師堂境内には、守屋貞次作の佉羅陀山地蔵尊 (如意輪観音の様に頬に手をやっている

ちょっと変わった地蔵様です) 、この度の文化財候補の永夜灯(慈雲寺下の龍の口の作者による) 

ここらではちょっと珍しい法篋印塔等がありました。   

開山堂鬼子母神堂  

 

 

 

開山堂。

開山堂は、一階は、位牌堂で明治末、二階は開山堂で、

こちらは昭和31年に大隈流の石田房茂によって作られたものだそうです。

鬼子母神堂は、大正七年に造られたそうです。 

 本尊は鬼子母神。

新しく出来た手水舎。  欅に彫った彫刻がみごと。 

蚕霊供養塔:  
   

生糸の町として栄えた岡谷を象徴しているかの様です。   

昭和九年に大隈流・石田房茂によって作られたものだそうです。

今回は、久々にマリオさんに戻ってからの食事会となりました。 

まずは、新酒のワインで乾杯。今日の献立は、洋風健美精進料理。   

メタボ症候群の私にとっては、非常にありがたい食事でした。

   
 
目次へ・・・次ページ・・・・戻る