2007(14回)サマーホリデーin原村星まつり
出展社一覧
プログラム案
進捗状況
ご参加に当たって
広報
スタッフ
USAGI(ウサギ)情報

「'07第14回サマーホリデーin原村星まつり」企画(案)天候などの諸事情により一部変更となる場合もあります。

原村は、光害(街明かりの影響)が少ない 貴重なところです。

星まつりを機に、星空の素晴らしさや美しさ、壮大さを知る人が増えますように。

開催日 平成19年8月3日(金)午後5時開会〜5日(日)午前9時閉会  〜星空に親しむ週間〜

八ヶ岳中央高原、原村の澄んだ星空へ天文仲間全員集合!

テーマ「月を遊ぼうin八ヶ岳」

出展申込は事務処理(テント・机・椅子・電気配線など外注作業となりますのため、6月20日で〆させていただきました。

 主  催 サマーホリデーin原村星まつり実行委員会

 後援予定 原村(財)原村振興公社原村観光協会原村商工会原村教育委員会

        (株)誠文堂新光社宇宙航空研究開発機構(JAXA)長野朝日放送(株)

 協  賛  各社

 協  力  ご参加の皆様・長野県立岡谷工業高校天文部茅野星夜会星空を守る会・長野県プラネタリム連絡協議会・(有)ブレーントラスト・石川町スターライトフェスティバル秩父” 星空の音楽会 in星の里”清里スターフェスティバル・白河みさか天文クラブ・山梨県北杜市甲陵高校ボランティア原村『星の降る里』・その他

受付登録者に先着5000名様に星座盤プレゼン(協力 (株)誠文堂新光社:受付無料抽選券

受付登録をされた小中学生には「選べるプレゼント(鉱物類)」ただし品物が到着ししだい1日目300個、2日目500個、先着順、限定(協力 アラジン:受付無料

アンケートにご協力ください。

星まつり夜の野外映画、今年もありません。

アクアマリンNightコンサート と ミッドナイトディスカッション 今年は休止予定です

昨年に引き続き、諏訪地方観光連盟による3姫キャンペーン活動  8/3の18:30〜22:30が「八重垣(やえがき)姫の佐藤さん」、8/4の13:00〜17:00が「由布(ゆぶ)姫の池田さん」、19:00〜23:00が「湖衣(こい)姫の有賀さん」


時間進行表(案) (諸事情により変更の場合もあります:2007.07.09 UP)

JPGデータ(画像)
デジタルデータ(EX)
パンフレット用プログラムJPG画像

8月3日(金曜日 17:00開会)

16:00〜17:00

プレコンサート〜はじまるよ!原村星まつり〜アクアマリン

ステージ

17:00〜18:00

開会式・鏡割り

ステージ

実行委員会

18:00〜19:00

出展社PRタイム  ステージマイクを使って自社PRを行ってください

ステージ

出展社

19:00〜20:00

オープニングコンサート”アクアマリンの放浪記@” 画像と弾き語り 

ステージ

アクアマリン

20:00〜21:00

お楽しみ大抽選会 星グッズなどいっぱい!抽選券

ステージ

実行委員会

20:00〜

大観望会 〜夏の星空満喫〜

暗い場所を求める方は会場の照明を避けられる場所(芝生の広場など)へどうぞ、穴場がいっぱいあります、明るいうちに下調べをどうぞ。星空公団の機動天文台MOSAIKの展示とデモあります

園内各所

21:00〜21:30

星空講演会『ワンダートーク 〜月を楽しもう〜』 (月と太陽の暦制作室)

ステージ

志賀 勝氏田中 千秋氏

21:30〜22:00

鶴ちゃんタイム『団塊の世代を星見に誘うには・・・』

ステージ

木内 鶴彦氏

21:30〜

JAXA提供のビデオ上映

大研修室

実行委員会

22:00〜22:30

星空解説 「原村の星空月編〜」

ステージ

坂巻 絋氏

22:30〜23:30

月・88星座仮装大会  審査委員長:仮装大賞の三井勝彦氏

ステージ

実行委員会

22:30〜23:00

「爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー」のデモ

プラネタリウムとお笑い。この意外な組み合わせであなたのノーミソをノックアウト! 爆笑しながら「宇宙」がわかる。世界初!?「お笑いプラネタリウム・DVD」ここに見参! DVDを見たら最後、星空がまったく違って見えてくる!?

大研修室

潟Aストロアーツ

23:00〜23:30

森本おじさんのお時間です「どこかの星の平和憲法顛末記」

大研修室

森本 おじさん

プラネタリウム投影(有料) 19:00〜、19:55〜、20:50〜、21:45〜 タイトル:由美子ちゃんの月世界旅行(40分番組)

ドイツ式プラネタリウムをお楽しみください。


8月4日(土曜日)

10:00〜11:00

紙飛行機飛ばし大会 この賞状が待ってます!!

ステージ&広場

実行委員会

11:00〜12:00

体験!化石発掘講座(有料)  アラジン  受講証を贈呈

ステージ&ブース

土橋氏

12:00〜13:30

手造り望遠鏡講座

(有料:昨年同様に江原順子氏の小冊子を含め1セット1000円)

大研修室

林  宏明氏

13:30〜14:30

おもしろ!ふしぎ!理科実験公開教室

創造性の育成塾」(8月3日〜11日)の運営中ですが・・・

ステージ

アルキメデスを育てる会

14:30〜15:00

天文クイズ クイズに答えて賞品ゲット!

ステージ

実行委員会 西岡氏

15:00〜15:30

オークション 〜値段はあなたしだい!〜

ステージ

実行委員会

15:30〜16:30

お楽しみ大抽選会 星グッズなどいっぱい!抽選券

ステージ

実行委員会

16:30〜17:00

田中 千秋さんの”失敗しない月面写真撮影の方法”講座

ステージ

田中 千秋氏

17:00〜19:00

19:00〜20:00

星まつり落語  (室内での高座ですので移動をお早めに!)

写真撮影・ビデオ録画、ストロボ撮影など高座中は寄席の雰囲気を損ないますので絶対禁止です。著作権がありますのでご配慮ください。

大研修室

柳家小ゑん師匠

19:00〜19:20

星空解説 「原村の星空月編〜」

ステージ

坂巻 紘氏

19:20〜20:00

太田直志 星空写真ギャラリー  〜アーチーズ国立公園編〜」

ステージ

太田直志氏

20:00〜

大観望会 〜夏の星空満喫〜

暗い場所を求める方は会場の照明を避けられる場所(芝生の広場など)へどうぞ、穴場がいっぱいあります、明るいうちに下調べをどうぞ。星空公団の機動天文台MOSAIKの展示とデモあります

園内各所

20:00〜21:00

さわやかシンフォニー”アクアマリンの放浪記A” 画像と弾き語り

ステージ

アクアマリン

21:00〜21:30

日食観測報告 日食情報センター

ステージ

石井 馨氏

21:30〜22:00

『土星の秘密』 

現在知られている土星の輪のさらに外側に輪の存在を明かした。

叶ス文堂新光社月刊天文ガイド誌8月号(7月5日発売号)【3p〜5p】 (7月4日 UP)

ステージ

浜野和 弘己氏

22:00〜23:00

フラメンコギターの世界

ピアニストは地元岡谷市出身宮澤由衣さんです。チェリストは、山村和実さん。

大研修室

高橋 秀男氏

22:00〜23:00

JTB宇宙旅行〜宇宙からの感動をあなたへ〜

ステージ

潟Wェイティービー

23:00〜23:30

もりもとおじさんのビックリ講演会「ダークマターのこと教えて」

大研修室

もりもとおじさん

23:00〜24:00

月を利用した無線の実演

ステージ

潟Xタンダード

プラネタリウム投影(有料) 19:00〜、19:55〜、20:50〜、21:45〜 タイトル:由美子ちゃんの月世界旅行(40分番組)

ドイツ式プラネタリウムをお楽しみください。


8月5日(日曜日) 朝9時終了

08:00〜09:00

オークション・閉会式・お楽しみ大抽選会

ステージ

実行委員会


期間中開催・時間限定もありますが・・

原村名物高原野菜市(土曜日のみ)

ブース 原村高原野菜の販売。セロリ、キャベツ、トマト、キュウリなど採れたて新鮮なものばかり!  ポパイの里

ストリート・ライブ

ブース アクアマリン

各社天文機器の展示・販売

出展各社

最初はグー!じゃんけん大会はステージより随時開催です。

お楽しみ大抽選会・天文クイズ・オークション・じゃんけん大会  実行委員会

原村「星の降る里」天体写真コンテスト作品発表

八ヶ岳自然文化園  館内大研修室        

自作・大型望遠鏡展示・大観望会   : 参加者

園内駐車場最下段が参加者向き会場ですが、園内の安全と思われる場所に展開していただいても結構です。広場周辺でも結構ですが突然の降雨対策をしてください。分伎ソケットが有れば出展社電源から分けてください。

観測エリアの参加者紹介(随時)

担当:あすとろ けい 園内駐車場最下段  担当者の準備ができ次第随時

太陽黒点観測(大口径望遠鏡使用)

岡工天文部 星の降る里このステッカーを首にかけている人は、岡谷工業高校天文部の皆さんです。期間中は、各望遠鏡で案内人になって、皆様に星空紹介や昼間の太陽黒点をお見せいたします。お気軽にお声掛けください。

野点・大福茶(有料)

ブース きらら庵野点(有料) のだて・・と読みます、茶道の掟破りと毎回好評です。

丘の上 野点・大福茶(有料) 借景に月を投影。

志賀 勝氏コーナー

ブース 月と太陽の暦制作室

田中 千秋氏コーナー

ブース 田中 千秋氏

木内 鶴彦氏コーナー

ブース 木内 鶴彦氏 

アルキメデスを育てる会

ブース 科学実験 土曜日のみ

ペットボトルロケット工作教室

園内会場 潟Wェイティービー4日(土曜日)13:00m〜、14:00〜、19:00〜の午後3回予定

(株)誠文堂新光社

ブース 子供の科学コーナー「子供の科学 ハムクラブ」 原村星まつり出張所

ブース アマチュア無線体験コーナー 潟Xタンダード

ブース 子供向け電子工作教室コーナー 潟Xタンダード

清里天文同好会(星空を守る会)

ブース 天体写真販売・深夜の軽食コーナー 小惑星談議 清里スターフェスティバルのお話し

園内レストラン”リーベ

ブース やきそば・たこやき&麦酒

”星の降る里”月の写真展

館内大研修室(大坂 昌道作品展) 実行委員会

茅野星夜会

ブース お宝展示販売など

平林いずみ・大湾美也子イラスト展

館内大研修室 実行委員会

原村ブース

諏訪・飯田・伊那地域人権啓発活動ネットワーク協議会啓蒙活動:人権擁護委員

ブース トロッコのPRとキットの販売

振る舞い酒コーナー(鏡割りの樽酒)

「原村の地酒」も、 無くなり次第終了とします。ゴミ減量のためマイカップご持参のこと

プラネタリウム投影(有料)

八ヶ岳自然文化園

銀河茶碗など展示販売 游彷陶房

日下部 正和氏

星座盤プレゼント

協力 (株)誠文堂新光社

選べるプレゼント

協力 カメラのアラジン

体調がおかしいな・・と思ったら

原村ブース 救護班  (夜間は本部 or 園事務所)

その他企画中


出展

アイソテック

4月18日

隕石、NASA、JAXA、星座に関する商品を多数そろえています。

(株)ミザール

4月18日

天体望遠鏡、双眼鏡 新品〜アウトレット〜ジャンク部品、オモシログッズ、自作パーツ、レンズ各種、電器部品、ミザールブースで部品集めてオモシロ望遠鏡を作ってください。天気の良いことをひたすら願うことのみです。

茶遊び星遊び処「きらら庵」

4月19日

月見のお茶会:きらら会社中。野点(アイス抹茶あり)。モリモト商店、アキノリワールド、ハマチャンショップ、他。 “みんなが主役”のブースです

(株)コスモス

4月19日

望遠鏡・パーツ類展示販売 デモ ジンデン鏡相談受付ます。古い光学系修理の相談受付ます。遺された個人天文台処分のご相談受けます。双眼鏡の光軸検査。

有限会社 ギガオプト

4月21日

怪しいシリーズの展示販売。オモシロ望遠鏡のデモ・観望。高級経緯儀の販売及び遊び方。など。

スターライト・コーポレーション

5月06日

天体時計・天体望遠鏡・パーツなどの販売 。

職人集団【Haruka】

5月06日

デザイナーHaruka・エッチング工房

7月4日 11:26 件名 : 有限会社サイトー企画 オリジナルグッズ販売 お土産販売

汲a&プレーン

5月06日

遮光紙・袋物・寝袋などオリジナルグッズ販売

「アクアマリン・オフィス」

1月14日

今年もよろしくおねがいいたします。 また伺えるのを楽しみにしています。

アストロ・フォト A.K.O.

5月09日

送信日時 : 2007年7月24日 9:25 件名 : 出展できなくなりました。

日本紙飛行機協会

5月09日

出展 深澤芳雄(松本・紙飛行機を飛ばす会認定指導員)  有料100円程度

アストロショップ スカイバード

5月10日

新型自動導入システムの展示、対空双眼望遠鏡の展示販売、各種パーツ類販売。

ネイチャーショップカメラのアラジン

----

化石発掘講座 化石・鉱物・隕石標本など展示販売

SEAofSKY

5月17日

天体望遠鏡、双眼鏡、部品、その他いろいろ販売 夜中話題?のSFアニメ上映会(予定)

ユーハン工業株式会社

6月1日

ユーハン工業株式会社の望遠鏡での観望及び展示

国際光器(株)マゼラン

6月4日

原村特価での販売、新製品の展示・実視デモ他。

潟Aストロアーツ

6月6日

天文関連のソフトウエアと書籍・グッズの特価販売を行います。

「爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー」のデモ。

株式会社 ビクセン

6月7日

天体望遠鏡、双眼鏡など展示いたします。

ポパイの里

6月10日

野菜の販売 8月4日のみ

原郵便局

6月13日

記念切手販売など。

(株)誠文堂新光社

6月19日

書籍等の販売、および「子供の科学 ハムクラブ」原村星まつり出張所を開設。潟Xタンダードバックアップのもと開催期間を通じてブース内で「アマチュア無線体験コーナー」や電子工作教室を随時開催します。

星空を守る会

----

写真及び天体グッズ展示販売・夜間軽食提供・小惑星談議(清里天文同好会)

「太陽光発電所ネットワーク」24時〜1時間ほど、「ミッドナイトソーラーカーレース」、参加者が100円で太陽光を買って参加するレースです。豪華景品付

潟Wェイティービー

6月20日

JTB宇宙旅行PR(宇宙旅行の販売はしない)。ステージで、プロジェクターを使ってのPRをしたい。宇宙旅行を提案し多くの人々に身近になった宇宙への旅を紹介したい。ペットボトルロケット講座

中日(8月4日)よりの出展(2007.07.02)

HAQ-PAL(ハックパル)

6月20日

服飾、Tシャツ、バッグ、光る小物など

ペンタックス株式会社

6月20日

ペンタックス望遠鏡による観望

株式会社 高橋製作所

6月20日

タカハシ望遠鏡による観望

游彷陶房

6月20日

日下部 正和 先生 銀河茶碗などの展示販売

上尾天文同好会

6月20日

双眼鏡・顕微鏡・ジャンク市

株式会社 恒星社厚生閣

6月22日

マンガ家松本零士運命の一冊『大宇宙の旅』から最新天文オタク養成シリーズ『アインシュタインシリーズ』等一挙にご紹介・販売させていただきます。

星空公団

4月12日

機動天文台MOSAIKの展示とデモンストレーション

(株)五藤光学研究所

6月28日

五藤光学研究所は、日本電気株式会社(NEC)が開発した、超高感度テレビカメラのOEM供給を受け、これを天体観測用に改造したモデル、NC-R550aを発表しました。このカメラはEM-CCDと呼ばれる電子増倍機能を備えたCCDを3枚使用し、更に天体の発する水素ガスの感度を上げるフィルターなども搭載しておりますので是非、星まつりにて皆様にカラーによる美しい天体画像をご覧いただきたいと思います。


いつも原村星まつりへお越しくださいまして誠にありがとうございます。

2006年より駐車場最上段の林を切り開き、さらに駐車場を1面増設いたしました。そのため、今まで宿泊用テントエリアとして開放しておりました林の大部分が駐車場となっております。その横にあります芝生広場は今までどおりテントエリアとなります。大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご協力願います。

夕方からはさらに来場者が増えてくるため、暗くなり始める19時頃からは、来場者の安全確保のため、園内駐車場への進入を制限させていただきます。その場合、臨時駐車場か芝生広場駐車場をご利用ください。(2007.07.07 UP)

原村八ヶ岳自然文化園内では、原村または公社の許可のない寄付金集め・募金などを禁止します。(2007.07.18 UP)

原村星まつり参加上のご注意・ご案内
芝生広場ご利用の詳細
常連さんへおしらせ(駐車場画像   )


広報

送信日時 : 2007年7月31日 21:36 件名 : YAHOO地域情報

送信日時 : 2007年7月29日 18:56 件名 : 岡崎です。FMラジオで原村星まつりの内容を話してみてはと言われました。

送信日時 : 2007年7月18日 15:43 件名 : 長野朝日放送 パブリシティインフォメーション 放映(60秒枠)

       *サマーホリデーin原村星まつり・・・・・7月30日(木)長野朝日放送(ABN) 13:55〜14:00 (60秒枠) 「トレタテJOHO」

送信日時 : 2007年7月18日 10:10 件名 : newton 本刷り

7月14日 諏訪地方8万5千世帯に無料配布コミュニティー誌【月刊ぷらざ】 広報原稿完成 

送信日時 : 2007年7月5日 12:49 件名 : 星ナビ7月5日発売号 夏の星イベントページ(p58、59、60)、原村星まつり写真が紹介されています。

7月4日 19:40 件名 : 科学雑誌ニュートン NEWTON INFORMATION p137

6月30日 20:30  8月3日午後5時30分〜6時00分 30分間番組LCVTV生放送打ち合わせ、番組名【出前迅速!じきつく】:担当 田中 氏

4月12日  「クリンスイクラブ」6月10日過ぎくらいに発行 「エンジョイアウトドア」コーナーの「スターウオッチング」でサマーホリデーin原村星まつりをご紹介 媒体名:三菱レイヨン。

4月30日  『よみぴあ』  6月20日号 特集内で「原村星まつり」を紹介を予定しております。出版社:ぴあ株式会社。東京23区・多摩地区:読売新聞購読者:60万部

送信日時 : 2007年6月28日 12:13  件名 : 7月7日観望会&原村星まつりが紹介されます。

K-MIX (静岡)・・・・・・・・7月6日(金)18:30〜18:55

TOKYO FM(東京)・・・・7月7日(土)8:00〜8:25

FM長野 (長野)・・・・・・・7月7日(土)8:30〜8:55

国立天文台野辺山 特別公開は2007年8月25日(土)に開催します。


進捗状況

8月02日 17:13 WEB管理者より:これより園に滞在しますので今年の星まつり前の更新はこれにて!会場でお待ち申し上げます。

送信日時 : 2007年8月2日 10:14 件名 : 横断幕完成  電気配線も進行中。

送信日時 : 2007年8月1日 12:44 件名 : テント設営、始まりました。   風雨対策も万全に。

8月01日 午前10時30分、気象庁から関東甲信地方の梅雨明け発表がありました。チーム森田の”天気で斬る!”

送信日時 : 2007年8月1日 10:05 件名 : 義援金 御礼看板

送信日時 : 2007年7月30日 19:55 件名 : 選べる鉱石・化石!到着。

7月30日 透過型スクリーン完成。弁当計算終了。スタ弁B票完成。

7月29日 PAテスト。駐車場・野点会場草刈り。USAGI(ウサギ)発生

送信日時 : 2007年7月28日 17:04  件名 : フジノンさんより大型双眼鏡とどきました。

7月28日 音響機材直前チェック(ほぼ16時間ほど・・・、マイク・変換・ケーブル・ミクサー・アンプ・SP位相・電源・出先ミクサー・表示・備品・・・)。

       峰さんより荷物届きました。CCD信号画像ケーブルチェックOK。

送信日時 : 2007年7月25日 11:53 件名 : 仮装大賞得点ボードを製作する予定です。審査員を4人くらい、出場者も5人くらいネタ、道具は当方で用意

送信日時 : 2007年7月24日 14:40 件名 : Re: 姫 8/3の18:30〜22:30が「八重垣(やえがき)姫の佐藤さん」、8/4の13:00〜17:00が「由布(ゆぶ)姫の池田さん」、19:00〜23:00が「湖衣(こい)姫の有賀さん」になりました。 服装は、可能であれば浴衣がいいですかね?。・・・まぁ・お任せで・・・。

7月24日 スタッフ弁当、最終発注〆切 31日朝まで。

送信日時 : 2007年7月24日 9:25 件名 : アストロ・フォト A.K.O.参加できなくなりました。

7月23日 スタッフの(弁当)情報入電が続きます、弁当データにより状況把握ができます。レンタル物(テント・机・椅子・その他)最終チェック

送信日時 : 2007年7月23日 0:16 件名 : 原村星まつり、日食情報センターの石井様。

送信日時 : 2007年7月20日 17:29  件名 : Fw: j星まつりHP修正箇所訂正願います。コムブリッジ

7月20日 化石発掘講座の教材準備状況 アラジンさんリンク!

7月18日 送信日時 : 2007年7月18日 14:08 件名 : 抽選券印刷完了

7月17日 紙飛行機大会賞状完成

7月16日 午前10時13分の地震。諏訪湖周辺は震度4でしたが、園では震度3ほど・・・11:10現在被害は無さそうです。

7月15日 丸山区ご挨拶へ。耐風スクリーン手配。大研修室配置設定。写真額の手入れ。あすとろけいさん確認。

       出し物ごとの、前準備・後始末・備品・手順など確認リスト作成に入る。

       テント村:テント位置と机・椅子の配置数を作表レンタル業者に送付する準備。

       電設屋さん用の配電図作成開始。時間を追った天幕の設定・撤収を時間作業リストに併記。

7月14日 天体写真展・イラスト展・原村「星の降る里」天体写真コンテスト作品発表用の写真パネル組立作業

       オークション用に【白尾元理】氏監修のカートン光学製作大型の月面ポスター準備、クレーターの名前も入っています。

       ステージ天幕確認。製氷器位置確認。天体写真コンテスト審査日程確認。寄席演台確認。野点用畳表確認。

       音響(PA)担当と細部打ち合わせ、不足品リスト作成、前夜の設置手順確認。強電界スプリアス対策検討。耐水策検討。

7月13日 天文クイズ作者【中島 英之】氏より今年の問題が完成したと入電あり、封印して当日に運び込み・・とのこと。

       リーベのメニューほぼ決定・・・とのこと。

7月13日 午前0時3分 発送作業完了   午前中に原郵便局に持ちこみ予定。

7月12日 パンフレット( 表 裏 )印刷、頭出しOK、あとは当日に間に合うように! 発送書類 全部揃い 発送作業。

7月11日 LCVTV生中継シナリオ着

7月09日 パンフレット印刷の頭出しが遅れ気味です、出展社分だけでも・・と努力中です、印刷ができ次第発送の予定。

7月08日 PA変換コード類・マイクケーブルなどチェック入り、ワイヤレスマイク購入&電波チェック。迷光対策用電球傘の位置確認(担当:優)。

7月07日 園内駐車場への進入を制限させていただきます・・・をUP。

       芝生広場の解放、使用にあたってのご注意書を強化することで昨年同様の対応。

送信日時 : 2007年7月7日 10:33  件名 : うちわ    プラザ広報用画像撮り

7月05日 スタッフ弁当発注台帳準備

7月05日 「爆笑!星のお兄さんプラネタリウムショー」 アストロアーツ:ステージにて紹介したいですがぁ・・・。 実行委:検討しまっす。

7月02日 ブース一部変更。コムブリッジ:出展日の変更連絡有り中日より。

6月30日 送信日時 : 2007年6月30日 13:20  件名 : 抽選会用景品 6月28日にたまねぎ収穫しました。追肥(化学肥料)は3月下旬と4月下旬の2回行いましたが、農薬は一切使わない 無農薬 です。星まつりにはソフトボール程の大きさのが150個景品として使えます。お楽しみに!三澤

6月30日 駐車許可証3種印刷完成・ブース図関係者用スタッフ用印刷完成・タイムスケジュール印刷完成・(机・椅子・テント・備品レンタル総数決定)合い見積もり手配へ・パンフレット印刷先出し手配・スタッフ名簿印刷完成・園内看板確認リスト作成・星まつり旗組立終了。駐車許可証に振興公社の連番・公印押捺(駐車許可証作業終了)。

6月29日 送信日時 : 2007年6月29日 15:21  件名 : 諏訪・飯田・伊那地域人権啓発活動ネットワーク協議会 出展要請有り、原村ブースへ。

6月27日 発送書類封筒宛名処理終了。駐車許可証連番処理終了。ブース配置終了。電気容量系統別仮計算。草刈り手配。

       志賀 勝氏、5日の準備(読売日本テレビ文化センター)有り、講演を3日に移動。

       小ゑん師匠毎年8月第一日曜日、早朝から落語感謝祭「圓朝まつり」で役員さん。

6月27日 基礎データ(ブース配置図・テント&テーブル&椅子レンタル総数・駐車許可証・配線安全計算・など)完成、印刷など外注作業に入る。

6月24日 実務摺り合わせ会議 17:00より。収蔵庫大掃除開始。今年のステッカー

6月20日 出展申込〆切(テント数配置・テーブル総数・椅子総数・電気配線図など集計開始:外注ジョブ開始)

送信日時 : 2007年6月20日 16:3 件名 : 株式会社 恒星社厚生閣出展希望あり

       対応:後援が(株)誠文堂新光社で出版社のため相談してから事務局より株式会社 恒星社厚生閣にお返事をする。

送信日時 : 2007年6月13日 9:00  件名 : Fw: 花の名前  来年の話、とのことです。

送信日時 : 2007年6月11日 16:14 件名 : 花の名前 原村近郊に住む花き生産者が、新種の花に「原村星まつりにちなんだ名前」を考えたいとのこと。名前は先方が決めるということで、話を進めたいとのことで、商工観光に打診がありました。原村星まつりシリーズとして、4種だそうです。

6月10日 Tシャツ完成

送信日時 : 2007年4月12日 16:32 件名 : 機動天文台MOSAIK 星まつりで、デモ希望あり。

4月09日 関係者へ開催のご案内を発送


第14回サマーホリデ-in原村星まつりスタッフ

清水  澄村長

堀内 重樹(下諏訪町)

北原 芳誠(事務局)

武居 章夫(下諏訪町)

大島 貴(茅野市)

岡工天文部(岡谷市)

篠原 俊一(原村)

佐伯 千穂(富士見町)

小林 正雄(原村)

竹内 昌弘(上田市)

藤沢 みつ子(下諏訪町)

三沢 房雄(岡谷市)

坂巻 紘(茅野市)

濱   吉雄(茅野市)

堀内 ゆかり(下諏訪町)

武居 直幸(岡谷市)

宮下 静保(茅野市)

西岡 勇治(東京都)

中島 英之(岡谷市)

三井 勝彦(茅野市)

太田 隆幸(埼玉県)

宮下 善子(茅野市)

戸田 忠友(福島県)

太田 直志(諏訪市)

堀内 さゆり(下諏訪町)

林  宏明(埼玉県)

河村 健二(東京都)

和光 久(山梨県)

小林 英夫(原村)

林  岳(岡谷市)

松崎 歩実(東京都)

山口 毅(東京都)

林  栄(岡谷市)

大坂 昌道(東京都)

平田 愛(福岡県)

堀内 みき(東京都)

武居 優(下諏訪町)

平林 いずみ(原村)

江原 順子(神奈川県)

小平 昭彦(諏訪市)

大湾 美也子(原村)

北沢 洋子(茅野市)

今井 はる奈(甲陵高校)

土橋 邦宏(静岡県)

岩崎 由美(埼玉県)

杉山 諒子(甲陵高校)

堀内 しきぶ(甲陵高校)

保健婦(保健福祉課)

長林 文夫(農林商工観光課)

清水 晃(総務課)

清水 悟(保健福祉課)

伊藤 高誠(農林商工観光課)

小池 恒典(農林商工観光課)

中村 潤(農林商工観光課)

三澤 光晴(農林商工観光課)

伊藤 証(農林商工観光課)

大塚 哲輔(石川県)

野島 清久(静岡県)

茶木 恵子(大阪府)

朝貝 亜佳音(甲陵高校)

両角 友喜(茅野市)

岩村 重芳(岡谷市)

平林 治(原村)

矢崎 佳彦(諏訪市)

武居 恵(岡谷市)

矢島 英幸(下諏訪町)

堀内 さやか(山梨県)

本吉 智彦(北海道)