原村『星の降る里』スターウオッチング『原村新型コロナウイルス感染症対策本部』の決定方針に従います。
2035年9月2日日蝕(食)観望会のお知らせ(2005.09.02UP) |
|
2012年 5月21日金環日食観望会の報告(2006.05.21UP) |
|
2762年8月12日の原村八ヶ岳自然文化園日蝕のお知らせ (2008.04.07up) |
|
原村八ヶ岳自然文化園上空ドローン撮影(飛行許可済み) |
|
・中国コロナ解放政策への不安
・国内入国水際対策の不安
・2類より5類への移行不安
など、ボランティア運営スタッフの範疇外の不安定要素が大きいのです。
また運営スタッフの所属する会社組織への【濃厚接触者】対策も出来ません。
(感染した場合の個人の代替要員、周囲への濃厚接触者の交代要員:それに関する諸々の状況変化など)
いまの危機は3年前の武漢の再現・再来です。
企画は熟慮検討しております。
本質的には致死率の高い高齢者や基礎疾患のある方を守りながら、それ以外の人が普通の生活に近い形にどう戻すか・・・。
2022年 令和4年の観望会 スケジュール案 突発の天文現象により変更の可能性もあります (2022.11.10)
|
|
一般観望会(手ぶらでもお気軽に参加できます) |
|
(朝までの観望会です)開催時刻(状況により変更もあります) |
11月08日(火) |
|
「木星・土星と皆既月食を見よう」 |
|
観望会の再開の見通しが立ちません |
11月12日(土) |
|
中止します(2022.11.10 up) |
||
|