| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 期待度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆
 
 監督 「ブライアン・デ・パルマ」
 脚本 「デビッド・マメット」
 
 主演
 「ケビン・コスナー」
 「ショーン・コネリー」
 「マーティン・スミス」
 「アンディ・ガルシア」
 「ロバート・デ・ニーロ」
 「リチャード・ブラッドフォード」
 
 禁酒法時代、マフィアは密造酒を作り私腹を肥やしていた・・・
 
 アルフォンス・カポネとエリオット・ネス
 二人の歴史的対決を題材に素晴しい内容に仕上げた作品です。
 このストーリーはドラマや別の映画でも題材にされる内容ですが
 この映画は自分的には大変良く出来ていると思いますし
 お気に入りであります。
 
 万人向きでは無いと思いますけどね。
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 期待度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆
 
 監督 「アレックス・プロヤス」
 脚本・原案
 「ジェフ・ヴィンター」「アキヴァー・ゴールズマン」
 
 主演
 「ウィル・スミス」
 「ブリジット・モイナハン」
 「アラン・テュディック」
 「ジェームズ・クロムウェル」
 
 近未来をテーマにしたアクション作品で
 ロボット三原則を守るはずのロボットが三原則を守らず守らず
 殺人を起こしたかもしれないと言うミステリー色を孕んだ始まりから
 アクション満載の中盤、そしてクライマックスへと構成されており
 導入部はちょっと理解しにくい感じがあって面白みにかける感じもしました。
 
 しかし、中盤から後半にかけてのストーリー展開が自分には面白く
 最後には十分満足できる内容になっていたと思いました。
 
 アクションシーン満載なのは良いけど、ちょっと見せ方が
 くどい感じがするのは自分だけなのでしょうかね・・・
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 期待度 ★★★☆☆ 満足度 ☆☆☆☆☆
 
 監督 「北村 龍平」
 脚本 「水島 力也」「桐山 勲」
 
 主演
 「上戸 彩」
 「小橋 賢児」
 「金子 貴俊」
 「オダギリジョー」
 「竹中 直人」
 
 原作の漫画も好きですし
 コマーシャルを観ても結構面白そうなので
 楽しみにして買った作品でしたが・・・
 
 はっきり言って自分の好みには全く合いませんでした。
 ストーリーも中途半端以下になぞらえてあり
 原作の良さも全く生かされていません。
 
 役者の人もちっとも上手さを感じませんし
 一体この作品で何をしたかったのか?
 上戸 彩のプロモーションでもしたかったのか?
 その様にしか思えませんでした。
 
 良さそうに思えただけに
 余計に反発力が働いたのかも知れませんが
 こう言う映画を観るとがっくり来ます。
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 期待度 ★★★☆☆ 満足度 ★☆☆☆☆
 
 監督 「原口 智生」
 脚本 「光益 公映」
 
 主演
 「安藤 希」
 「松坂 慶子」
 「藤岡 弘」
 「丹波 哲郎」
 「嶋田 久作」
 
 ワーナーが配給した日本映画で
 合成のクリエイトの高さなどに期待して買った作品です。
 日本の妖怪がどの様な形で表現されていくのか
 すごく楽しみにしていたのですが
 全く残念な結末に終わってしまいました。
 
 如何せん何もかもがお粗末で
 雰囲気の良い部分をCMに流しただけで
 中身はスカスカと言う感じでありました。
 
 ストーリーも合成も悲しい・・・
 そんな感じに思った作品です。
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 期待度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆
 
 監督 「ジョン・ウー」
 脚本 「ジョン・ライス」「ジョー・バッター」
 
 主演
 「ニコラス・ケイジ」
 「アダム・ビーチ」
 「クリスチャン・スレーター」
 「ピーター・ストーメア」
 
 ジョン・ウー監督とニコラス・ケイジが組んで
 太平洋戦争時期の暗号秘密保持を担った男達を描きあげ、
 任務と友情の天秤、戦争の悲惨さを描いた作品。
 
 日本が悪の立場で描かれている為若干抵抗は有りますが
 ストーリーは良く出来てるように感じてますし、
 映像のクオリティーも良いと思います。
 
 戦争物が好きなので自分は楽しめました。
 |  |  |