前ページ


使用する玄米ダンベル
体操後はストレッチをします  毎月第2木曜日の午前10時半〜11時半に
湯小路いきいき元気館3階交流ひろばで
活動しています。※8月は第3木曜日
参加費は、一回300円です。
申込は不要で直接参加大歓迎です!!
玄米ダンベルの貸し出しもあります。 仲間と身体を動かし、声を出しながら楽しく
体操を行っています。お気軽にご参加ください。代表者の松木さんより
         転倒予防、介護予防、筋肉の衰えの予防等、運動機能向上に取り組む体操ですが、
        誰でも気軽にできますので、初めての方でも体験しながら、ぜひ一緒に楽しみましょう。 
                                
                 







     
      
『諏訪二葉高校JRC同好会』

 ☆諏訪二葉高校のJRC同好会とは?
 障がい者の方との交流、点字学習、清掃活動などといった活動を主に行っています。
現在部員は3名しかいませんが、少ないながらもみんなで仲良く楽しくボランティアやっています。
JRCは最近復活した同好会なので、校内でもまだ知名度は低い方ですが、
めげずにこれからも頑張るので是非応援してください!

地域清掃  ;   障がい者との交流   
        通学路と諏訪湖のごみを拾いました。   スルーネットピンポンという
競技では、一緒に試合にも
参加できるので、楽しいです。
※スルーネットピンポン
音の出る球を使い、ネットの下を
くぐらせて相手と打ち合う
バリアフリースポーツ。
点字学習    

次ページ