[戻る]

食の無文化掲示板へ  過去の哲学掲示板へ 担ぎ屋のおばちゃん掲示板へ 青春掲示板へ  トップページへ

哲学掲示板2



さ〜らまん 2004/04/21(水) 11:40:50 [From:192.168.34.254]
さいきん哲学をしなくなった。じゃあ、詩人になったか?ていうと、そーいうわけでもあり温泉。

真村八 2004/01/17(土) 23:44:50 [From:202.122.212.34]
そうそうこのあたりはとても濃い。
アーネスト・サトウやハリーパークスも居たし、翌年にはイザベラ・バードがやってくる。竹橋事件もおこる。
明治天皇が"おかみ"から天皇にかわる年。近代国家に衣替えして、あわただしく帝国主義のサロンに乱入していったという頃ですね。

さ〜らまん 2004/01/15(木) 22:30:22 [From:192.168.34.254]
神風連の乱とアメリカ独立宣言100周年かなぁ?

http://www.worldfolksong.com/gfc/text2/1876.htm

真村八 2004/01/11(日) 15:34:07 [From:202.122.212.34]
昨日はThe Last Samuraiをみた。例によってアメリカ人の創作した日本歴史と文化に唖然。おかげで明治9年という年を改めて研究する気になった。
それにしても吉野のから富士山がみえたり雪にとざされたりで、心の狭いあしは、見ていておちつかなかった。

真村八 2003/12/24(水) 00:21:20 [From:202.122.212.34]
西洋の最近のジョークでは地獄にごろごろしているやつらとは、もっぱら、弁護士ということになっていますね。

さ〜らまん 2003/12/22(月) 10:32:21 [From:192.168.34.254]
「地獄に落ちるべき人」ってどんな人なんだろう?

わからないことは他人に聞け!ってわけで、検索してみました。

サラさんという人(知り合いではありません)いわく、
 金瓶梅の金連は、美しいけど残酷で、地獄に落ちるべき人
らしい。

さとなお(知り合いではありません)という人いわく、
映画「アマデウス」のサリエリは、神の愛を独占しようとしたから、地獄に落ちるべき人
らしい。

真村八 2003/12/08(月) 10:32:35 [From:192.168.34.254]
conio.hのことだと思うけど、これはレトロ関数だと思います。
Vcはやめましょう。あれは、地獄に落ちるべき人々のものです。

さ〜らまん 2003/11/30(日) 01:38:39 [From:192.168.34.254]
http://phys.cool.ne.jp/physjpn/vc.htm
専門家にして哲学者の真性むらはちさんがこの掲示板を見てくれるのがいつかわからないので、別の餅屋さんに聞いてください。

Pman 2003/11/28(金) 23:52:19 [From:203.205.47.45]
はじめまして
今VisualCを使っていてカーソルを動かしたいのですが、出来なくて困っています。coin.hファイルのgotoxyを使ってプログラムを組んでいけばいいと思うのですが、gotoxyを認識してくれません。gotoxyを使わなくてもいいのですが、何とかしてカーソルを動かせるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?教えていただけないでしょうか?
★お願いします★


教えていただけるなら、
kitazawa@m2.ocv.ne.jp

まで
よろしく〜☆

真性むらはち 2003/11/16(日) 19:10:22 [From:219.108.1.219]
そういえば先に問題となった"生きる意味"命題について、
バカの壁はなかなかおもしろい事実を提示していました。
なぜ、アメリカではドラッグ需要が高いかとということも関係があるそうです。

さ〜らまん 2003/11/16(日) 14:51:23 [From:192.168.34.254]
私が間違ってけしちゃったのかしら?? 復活させときます。

まちはち 2003/11/12(水) 13:29:35 [From:192.168.34.254]
バカの壁がやたらに売れているので、意に反して呼んでみた。
哲学の基礎導入ともいえる読み本でした。
これほど、人は哲学に飢えていて、しかもこんな基本的な事が前提になっていなかったのかと不安になった反面、
この本によって、"知識・思想バカ"の弊害が少し緩和されるような気がした。

さ〜らまん 2003/11/16(日) 14:49:20 [From:192.168.34.254]
あれ?
バカの壁に関するむらはちさんの書き込みが消えてる!
操作をまちがったのかな? なぞだ。

さ〜らまん 2003/11/16(日) 14:46:50 [From:192.168.34.254]
養老孟司どんの文章は面白いのでよく読むが、バカの壁はあまりにも売れているので、買うのやめとこ!って思っています。

ところが、ふと、妻の書棚を見ると、ちゃんとあります、バカの壁。
???
あ、そーか! いつだったか忘れたが、
「これ、読みなよ。」って、くれてやったんだ。
殿のお下がり、バカの壁。

本を読むことは、私にとっては時間つぶしにすぎず、読んだ端から内容を忘れ、いや、読んだということすら忘れてる。
今の私には、感動というものが失われているから、何を読んでも血とし肉とすることのできぬ老いぼれジジイだ。
そいうわけで、おいらが持っていても仕方ないから、読んで面白かった本は、ひとにくれてやるのだ。

さ〜らまん 2003/10/11(土) 18:00:46 [From:192.168.34.254]
1.地理は、大学により、文学部にあるところと理学部にあるところがあります。教養学部におかれているところもあります。

2.吉田松陰であれ誰であれ、江戸・明治の人は、似たようなことを行っているような気がします。

3.地理学史ですが、ギルド内向けの学史はもちろんあります。オモテに出して、人々の脳みそを刺激するような学史かどうかはわかりません。
ワタクシ、恥ずかしながら、地理学専門家ではありませんで、受験地理専門家ですから、すみません、詳しいことはわかりません。いい本も出ているかもしれませんから、今後、気をつけておいて、ご紹介できるものがあればあれば、書き込みします。

4.地理学史とはあんまり関係ありませんが、こんなサイトもあります。

http://www.nagano-c.ed.jp/seiryohs/bunken/mb/mb_main.html

役立たず 2003/10/11(土) 10:15:20 [From:210.148.52.13]
>地理はむかし史学系に属していました

戦中派のうちの母親は、地理とはいわず、人文地理とかいいます。
>吉田松陰先生曰く「地なくして人無し 人無くして国無し 故に人事を論ぜんと欲すれば まず地理を見よ」(さねうさんの書き込みより)

"地理"というのは、どうも近代化の中でかなり紆余曲折したように思うのですが・・
地理学史というのは存在しますか?

さ〜らまん 2003/09/07(日) 22:44:22 [From:192.168.34.254]
1.はたから見れば、宗教学・神学も哲学どす。狭量な哲学者は粉砕したらよろしおすえ。
2.難しいですか。私はむかし同じ文学研究科入試を受けましたが、受けたのは史学系の試験です。哲学系と史学系では、一次試験から入試問題が違うので、哲学系のことはわかりません。今は違うと思いますが地理はむかし史学系に属していました。史学系では、歴史哲学の英文が出るので、東洋史や現代史の友人らと週何回か輪読会を開き、地理とはまったく無関係なその手の本を読んで英語の勉強をしました。いっしょに勉強した歴史系の友人はみな読書家で、刺激されました。
東洋史の友人は、勉強すれば勉強するほど目標が遠のくというタイプの勉強法をとる人でした。どういうことかというと、勉強して行くと、さらに勉強しなければならないことが次から次と出てきまして、普通の人ならそこは適当にほったらかしにして次に進むのだが、彼の場合は、そこもきちんと勉強するので、やればやるほどやらなければいけないないことがでてきてそれをやる。中国語漢文英語ドイツ語フランス語日本語は当然ですが、ロシア語文献や朝鮮語文献にあたる必要が出てきたのでロシア語・朝鮮語まで勉強してそれらの文献にあたるのです。成果がすぐに出ないので、人生、いまも苦労していますが、死ぬ直前に大学者になるのだろうと思います。

そくらてす 2003/09/07(日) 01:50:32 [From:218.225.6.214]
本人がいないうちに、こんなことになってました....

たいへんな情報その1
そくらてすは哲学より今はむしろ宗教学・神学にハマってしまっており、哲学者からはバカ扱いされております。なので最近は「哲学」という語に対して嫌悪感を抱いております。

たいへんな情報その2
さーらまん氏さんへ
K大文学研究科の入試は難しいですなあ いやぁ 

さ〜らまん 2003/09/03(水) 21:36:47 [From:192.168.34.254]
「可愛そう」ですか。
愛に弱いさ〜らまんは、その、地球を愛し、生命を愛し、歴史を愛する思いやりの一言に、めろめろなり。

ついでに、今日の禅問答的一言
無意味なことを議論することに意味はないとはいえない。

北澤匡哉 2003/09/01(月) 00:12:20 [From:203.205.46.212]
むむむ、質問に意味がないか。確かに意味がない。
まあ高校の授業でしたからね。
しかし先生のように楽観的に考えるのは、40億年の地球の生命の歴史が可愛そう。人間が生まれてきたのはもちろん、地球が出来たのも偶然。宇宙の進化というのは僕とは無縁の話ですね。膨張する宇宙が宇宙の進化なら話は進みますけどね。まあそこら辺はイケてない科学の話ですよ。

さ〜らまん 2003/08/12(火) 01:03:12 [From:192.168.34.254]
その答えは、問いにある「人間は」という限定を無視している気がする。

が、そもそも「人間は」などという限定つきの設問が無意味なのかもしれない。また、「なぜ」などという問いかけも無意味だ。

人間もまたそうだが、あらゆる生命は、理由があって生まれるものなのか?

なるほど、種の存続と繁栄のために生まれてくるのかもしれない。

が、それがどーした?

生まれる理由は、種の存続と反映のためかもしれないが、生まれてからは、種の存続と繁栄のことを考えて生きる奇特な生命体は、人間も含めて、あんましいないのではないか。

生まれてくる理由は、個々の生命体にとっては、どーでもいいことなのだ。

なぜかわからんが、宇宙の進化の中で、何かがあって、行き掛かりで生まれてきたのだ、と思っていたほうが、気楽だ。
あるいは、その先生のように、幸せになるために生まれてくるのだ!と脳天気に思い込んでしまうほうが幸せかもしれない。
人間として生まれたからには、他の生命と違うことをするぞ!って思うほうが楽しいような気もする。

北澤匡哉 2003/08/11(月) 15:50:55 [From:203.205.44.204]
なぜ人間は生まれてくるのか?」
以前学校の先生が自ら問いを投げかけ、自分でこう言った
「人間は幸せになるために生まれてくるのだ」と。
しかし僕は絶対にそんな事はないと思う。
なぜなら人間は生まれた時から幸せになろうとして生まれてくる訳ではなく、自分の意志とは関係なくこの世に生を受ける。
「なぜ人間は生まれてくるのか?」
その答えはこうだ。
「あらゆる生命はその種の存続と繁栄のために生まれてくる」

さ〜らまん 2003/07/02(水) 12:34:05 [From:210.153.84.225]
「のむうつかう」はいずれも快楽追求でありますから健全ですが、なかなかむずいですね。
このうち「うつ」に関連してですが、昨日ひさびさに家にいましたら、たてつづくに証券屋から電話があって、まえ、まちはちさんかむらはちさんかが、「経済がわからん」て書き込みしてたのを思い出しました。
で、バクチ資本主義とは何だろう、と考えたのだが、わからなくて。バクチは価値を産み出さないと思うが、産み出された価値の分け前を分配てか分取り合いする仕組みかな。昔も今も、価値を産み出す部門より分取り合いする部門が力をもってるからなあ。

まちはち 2003/07/02(水) 09:39:38 [From:192.168.34.254]
回答ありがとうございました。
でも多分"ぐれる"ぐれ方が問題かと思います。"のむうつかう"などという健全なぐれ方が昨今はとても困難になりました。

さ〜らまん 2003/07/01(火) 20:18:18 [From:192.168.34.254]
病んでいますね。末期症状です。
救いようがありませんが、
「世紀末も終わって新しい世紀に入って久しいのだから、天才とバカに関する前世紀のお話は忘れて、ひたすら未来のみを見据えて生きなさい」
と、言っておやりなさい。
が、待てよ。この人の未来といっても、棺桶しかなさそうですね。
ならば、
「あなたには、棺桶に入るだけの未来しかないのだから、ぐれるしかありませんね。ぐれてしまいなさい。」
と、言ってやってもいいのかもしれません。
まあ、どちらでもいいが、気分を楽にしてやることが大事でしょうな。

まちはち 2003/07/01(火) 15:53:07 [From:210.148.52.251]
相談です。この人は病んでいるのでしょうか。

異聞端無 2003/07/01(火) 08:54:23 [From:192.168.34.254]
あたしは馬鹿ではない。
馬鹿なら天才かもしれない。
だが、あたしは天才ではないと断言できる。
だからあたしは馬鹿ではない。

さ〜らまん 2003/04/30(水) 02:38:49 [From:192.168.34.254]
ありゃりゃ。転記されてしまいましたか。

感動と気迫!

これこそ、ワタクシに欠けているもの!なんです。

感動はしやすいんですが、感動を与える才がない。
気迫のほうはってーと、こいつも、とんと希薄な私。

まちはち 2003/04/29(火) 22:29:09 [From:192.168.34.254]
哲学だと思い、こちらに転記しました。
======
ロジックとポエムで、
どっちが上か?っていうと、ワタクシは、ポエムが上だと思います。
りこうぶってロジックふりまわすことは、ちぃ〜と勉強すりゃできますが、ポエムやアートってぇヤツは、勉強しただけじゃできませんからね。ロジックふりまわしても、おりこうちゃんねって思われるだけ、それだけのこと。

人生において(と、大上段に言いますが、これも軽口)大事なのは、感動と気迫!であって、理屈とか知識量じゃないと思いますね。

役立たず 2003/04/07(月) 18:16:13 [From:192.168.34.254]
みました。確かに哲学です。

さ〜らまん 2003/04/04(金) 12:49:55 [From:192.168.34.254]
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/6178/flash/siawase.swf
ひさびさに、G-SALANDが参加している「日本ちんこまんこ学会」の掲示板を見たら、哲学がありました。

さ〜らまん 2003/02/24(月) 21:26:08 [From:192.168.34.254]
人間、窮地に陥ったりパニックになると、神さまを拝みだしますからな。アメリカも中国もない。もち、日本もない。

むらはち 2003/02/23(日) 22:43:47 [From:192.168.34.254]
米政府は新保守主義とかいってイデオロギー的外交になっている。対して中国は、イデオロギーはどこかに置いてきて経済関係が外交だというところまできてしまった。世の中わからない。


さ〜らまん 2003/02/11(火) 19:49:53 [From:192.168.34.254]
似ていますね。
私も、銭儲けについて考えるときは、億と兆の単位でしか考えたことがない。
銭儲けが下手なのはそのためだろうな、きっと。

役立たず 2003/02/11(火) 15:08:09 [From:192.168.34.254]
そういえば、かのソフトバンクの孫さんは、起業の時に、兆を1丁二丁と豆腐のように言っていたそうであります。

さ〜らまん 2003/02/10(月) 11:49:17 [From:192.168.34.254]
おっと!
小町とかいう野郎に対抗してますね!役立たずさん。

そ、そ、その儲け話、わ、わ、ワタクシも一口!
おっと、口車に乗せられるところだった!
役立たずさんの方が小町なにがしよりも上手だね。

でも、待てよ!
無名だった画伯がいまやメジャーになっているように、G-SALANDERは夢がかない立身出世、商売繁盛、家運隆盛の運命にあるからな。いまのうちに投資しとくかな。何兆円くらい入り用でしょうか?

役立たず 2003/02/10(月) 09:38:40 [From:192.168.34.254]
儲け話
そんなうまい話があったら、そういう話を持ってくる、あなたはとうに億万長者。
なんでチマチマとセールスなんかしているの?
簡単な理屈だけど、どうして引っかかる人が絶えないのか不可思議です。

儲け話を持ってくる奴には、うちの会社に出資させてやると言うことにしている。
なにしろ、弊社は今でこそ無名だが10年そこそこで、世界経済を支配することになっているからだ。