新しく発言する EXIT インデックスへ
昨年の今頃と

  昨年の今頃と さ〜ら 2001/10/28 17:25:06 
  これも季節感漂う実りの秋の風物詩ですかね... サンライズ 2001/10/28 18:05:59 
  脱穀より、 ひめ 2001/10/28 23:22:50 
   └イナゴは低地の田んぼにもいます。 さ〜らまん 2001/10/29 01:06:44 
    └祝:改名「さーらまん」氏。 サンライズ 2001/10/29 01:29:37 
     └そろそろ寝るか! さ〜らまん 2001/10/29 01:38:49 
      └「ちん」「まん」の使い方の区別が, サンライズ 2001/10/29 01:42:32 
       └女性の方は、「さ〜らちん」と呼んで下さい... さ〜らまん 2001/10/29 01:44:45 
        └了解しました。 サンライズ 2001/10/29 01:50:51 

  昨年の今頃と さ〜ら 2001/10/28 17:25:06  ツリーへ

昨年の今頃と 返事を書く
さ〜ら 2001/10/28 17:25:06
同じこと書きますが、
このところ、毎日、イナゴを食っています。

  これも季節感漂う実りの秋の風物詩ですかね... サンライズ 2001/10/28 18:05:59  ツリーへ

Re: 昨年の今頃と 返事を書く
サンライズ 2001/10/28 18:05:59
これも季節感漂う実りの秋の風物詩ですかね(全然違ね)
昨今狂牛病の渦巻く中で,これも忘れ去られていますが,貴重な動物性タンパク質摂取源の一つですね。

  脱穀より、 ひめ 2001/10/28 23:22:50  ツリーへ

Re: 昨年の今頃と 返事を書く
ひめ 2001/10/28 23:22:50
脱穀より、
蝗採りしたかった。
ひめ母@秋田は、小学校の頃、(たしか学校で)蝗を採って売った、と言っていたような。。。
でも、それってよく考えたら、戦後すぐ位の話だ!

   └イナゴは低地の田んぼにもいます。 さ〜らまん 2001/10/29 01:06:44  ツリーへ

Re: 脱穀より、 返事を書く
さ〜らまん 2001/10/29 01:06:44
イナゴは低地の田んぼにもいます。
奈良にいたときは、唐古池の近く間で行って取って食った。
アボリジニーやニューギニア高地人ほど修行を積んでいないので、生食はしませんでしたが。

ただ今から、私、さ〜らまんと改名します。

    └祝:改名「さーらまん」氏。 サンライズ 2001/10/29 01:29:37  ツリーへ

Re: イナゴは低地の田んぼにもいます。 返事を書く
サンライズ 2001/10/29 01:29:37
祝:改名「さーらまん」氏。
時々母親がイナゴの佃煮を買ってきますが,お茶受けなどで食べてしまい,すぐに無くなってしまいます。

     └そろそろ寝るか! さ〜らまん 2001/10/29 01:38:49  ツリーへ

Re: 祝:改名「さーらまん」氏。 返事を書く
さ〜らまん 2001/10/29 01:38:49
そろそろ寝るか!
で、サンラちんさまへ。
「さ〜らまん」と改名しましたが、「さ〜らちん」と呼んで下さってもいいです。

      └「ちん」「まん」の使い方の区別が, サンライズ 2001/10/29 01:42:32  ツリーへ

Re: そろそろ寝るか! 返事を書く
サンライズ 2001/10/29 01:42:32
「ちん」「まん」の使い方の区別が,
今一判別し辛いのですが?
まあ,あまり気にはなりませんが。ご本人さんとしてはどちらの方がよろしいのでしょうか?

       └女性の方は、「さ〜らちん」と呼んで下さい... さ〜らまん 2001/10/29 01:44:45  ツリーへ

Re: 「ちん」「まん」の使い方の区別が, 返事を書く
さ〜らまん 2001/10/29 01:44:45
女性の方は、「さ〜らちん」と呼んで下さい。
男性の方は、「さ〜らまん」と呼んで下さい。

今度こそ寝る!

        └了解しました。 サンライズ 2001/10/29 01:50:51  ツリーへ

Re: 女性の方は、「さ〜らちん」と呼んで下さい... 返事を書く
サンライズ 2001/10/29 01:50:51
了解しました。
では次回からは「さーらまん」氏と呼ばせていただきます。
私も就寝しないと明日に響く。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。