新しく発言する EXIT インデックスへ
お久しぶりです

  お久しぶりです Jun 2002/05/25 14:31:38 
  ややっ!ロスから書き込みですね。 さ〜ら 2002/05/27 23:31:09 
  ネットで日記公開の効用 さ〜ら 2002/05/29 00:34:48 

  お久しぶりです Jun 2002/05/25 14:31:38  ツリーへ

お久しぶりです 返事を書く
Jun 2002/05/25 14:31:38
ただいまロスにいるじゅんでございます。
自虐的な日記サイトがオープンし、
ロス事情も細々書き綴ってあるのでその宣伝にまいりました。
私の心情等が多いかもしれません...
あんまり気にしないでください、日記ですので。

ついに、ジオゴロが本になりましたか!
おめでとうございます。
このホムペのジオゴロがなかなか更新されなかったようなので、
一時期はどうなるかと思いましたが、安心です!
かつてジオゴロ制作に励んでいたほど勢いはございませんが、
いまだに覚えたジオゴロは実生活において
多大なる貢献をしております。
本日もバルト3国の「フェラーリ」が役立ちました。

地理に打ち込む時間ができましたら、
またジオゴロ新作にも取りかかりたいと思います。

ではまた。お体に気をつけて。

  ややっ!ロスから書き込みですね。 さ〜ら 2002/05/27 23:31:09  ツリーへ

Re: お久しぶりです 返事を書く
さ〜ら 2002/05/27 23:31:09
ややっ!ロスから書き込みですね。
私は旅の途中で、いま、携帯からの書き込みです。明日、農園に帰ったら、改めてお返事いたします。では。

  ネットで日記公開の効用 さ〜ら 2002/05/29 00:34:48  ツリーへ

Re: お久しぶりです 返事を書く
さ〜ら 2002/05/29 00:34:48
ネットで日記公開の効用

日記サイト、ちらちら覗かせていただきました。
へえ〜、Junさんは、さいたま市の人だと思っていたが、その前は浜松市にいたんだ〜、などなど新発見がイッパイありました。

それは、さておき、

 生を受けて以来、ん十年たちますが、私は日記というものを書き続けることができたことはいまだかつてありません。二十代前半の頃までは、日記をつけようと思い立ち、つけ始めたこともありますが、ごたぶんにもれず、三日坊主の連続でした。そして、以後は、日記をつけようと考えたことすらなく、したがって、自信を省みることもなくあっという間に、ん十年という月日が流れました。今後も、自省することなき中年→老年を流れるようにすごして棺桶に向かってまっしぐらなんだろうな、と思います。

 珍しく、けっこうたくさんつけたときがありますが、それは、浪人してたときでした。何年か経ってから発見し、読み返したが、まあ、つまらんこと。けっこう、ばら色の浪人生活おくったつもりでいたのに、書いてあることは勉強のことが中心で、「読んでとほほ」の恥ずかし日記。捨ててしまいました。

 で、なにゆえに三日坊主になるかといえば、性格が怠惰で、日常を記録することに情熱を持つことができない人間だからということもあるが、もう一つには、日記と言うのは、書いても誰がに読んでもらえるわけでもないからむなしい、ってこともあります。まあ、日記はマスターベーションみたいなもんで、両方とも「かく」ものだし、日々の記録魔でもない限り、自分にしかわからないような、他人さまに読まれたら恥ずかしいようなつまらんことを書くわけだ。哲学する人なら、そんなことでも、思索の積み重ねが更なる深い思索を生むのだろうが、根をつめて考えることが苦手だから、マスと同じで、何回かいても進歩というものがないから、いいかげんで、いやになるのでしょう。

 今の時代は、いいですね。

 書いてネットで公開すれば、読んでくれる人がいますから、それだけで、励みになります。読者を意識して書く日記だから、これは、長続きしますね。
 長く続けりゃいいってものでもないのでしょうが、「石の上にも三年」「継続は力なり」というように、きっといいことがあると思います。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。