新しく発言する EXIT インデックスへ
大変おひさしぶりです

  大変おひさしぶりです2002/04/17 23:53:47 
  ミロです。 さ〜ら 2002/04/18 00:04:20 
  │└1893年ジョアン・ミロ4月20日バルセロナのク...2002/04/20 15:55:41 
  │ └本当のところ さ〜ら 2002/04/22 00:57:22 
  編入? そくらてす 2002/04/18 22:00:09 
   └いやー参りました。2002/04/20 15:51:45 
    └編入をめざすヒトへ そくらてす 2002/04/21 22:11:02 
     └ごめんなさい。2002/04/23 22:45:32 

  大変おひさしぶりです2002/04/17 23:53:47  ツリーへ

大変おひさしぶりです 返事を書く
2002/04/17 23:53:47
どうもです。
大学生活もスタートを切りました。
見ることは、ちょくちょく見ていましたが、書くネタが
なかったのです。
さて、僕は今回、新たに夢、というか 目標ができました。
それは、3年次編入で芸術界の最高学府に入学することです。
芸術の世界は(音楽も含めて)まさに深いものであります。
そこで、しっかりと1番いい環境が整っている場所で勉強したいと思いました。

ところで、さ〜ら先生は誰の絵が好きですか?

  ミロです。 さ〜ら 2002/04/18 00:04:20  ツリーへ

Re: 大変おひさしぶりです 返事を書く
さ〜ら 2002/04/18 00:04:20
ミロです。
道井画伯の絵も好きです。

  │└1893年ジョアン・ミロ4月20日バルセロナのク...2002/04/20 15:55:41  ツリーへ

Re: ミロです。 返事を書く
2002/04/20 15:55:41
1893年 ジョアン・ミロ 4月20日バルセロナのクレディト街4番地に生まれる。
1922年
パリに出て、プロメ街のアトリエで制作。
初期の代表作「農園」完成。
1930年
トリエスタン・ツァラ「旅人たちの木のために最初のリトグラフ制作
1933年 ジョユジュユニュの詩集「幼年期」のためのエッチング制作
1954年 ヴェネツィアンビエンナーレで版画大賞を受賞
1966年 東京、京都の国立近代美術館で日本最初の大回顧展
1975年 バルセロナにジョアン・ミロ財団が完成。
1983年 12月25日。マヨルカ島パルマ没。

ミロについての情報です。

  │ └本当のところ さ〜ら 2002/04/22 00:57:22  ツリーへ

Re: 1893年ジョアン・ミロ4月20日バルセロナのク... 返事を書く
さ〜ら 2002/04/22 00:57:22
本当のところ
ありがとうございました。
実は、ミロの絵が好きということもなく、ミロについてもまったく知らないのです。
ただ、むかし見たあの変な絵が頭にこびりついているのです。あれは、好きとか嫌いとかいう域を超越した妙な絵だな。

ミロさんは長生きですね。どんな人だったんでしょう? あの絵からは、相当な変人で、晩年はボケまくるしかない!って感じじゃないか?としか想像できないのですが、実は、たいへんな紳士だったのでしょうか?

  編入? そくらてす 2002/04/18 22:00:09  ツリーへ

Re: 大変おひさしぶりです 返事を書く
そくらてす 2002/04/18 22:00:09
編入?
芸術界の最高学府っていったらあの大学かしら?
あれ?あそこって編入やってたっけ?
編入対策は1年生のうちからしっかりやっておけばよい成果が出る可能性は高いでしょう。しかし、大学の勉強もしっかりやってください。ある程度の単位を修得していないと受験資格がなかったり、また試験の時に在学校の成績がいいほうが絶対好印象だからです。
まあ、がんばってください。

   └いやー参りました。2002/04/20 15:51:45  ツリーへ

Re: 編入? 返事を書く
2002/04/20 15:51:45
いやー参りました。
自分の甘さ加減がいーかげん嫌になってきました。
そうです 芸大は編入学なしのようです。
凹みました、将来のビジョンがもろくもくずれおちました。
そんなに言うなら 最初から入ればよかったのに、と思われるでしょうが・・・

とにもかくにも そういうわけです。

    └編入をめざすヒトへ そくらてす 2002/04/21 22:11:02  ツリーへ

Re: いやー参りました。 返事を書く
そくらてす 2002/04/21 22:11:02
編入をめざすヒトへ
 一般入試に失敗して「編入すればいいじゃん」と安易に思うヒト多いんだけど、
 そういうのって編入の本来の趣旨じゃないんだよね。
 握さんは一般入試で失敗したわけじゃないんだろうけど。でも「編入」を甘くみると大変だと思うのよね.........
 大学の名前欲しさならやめなよ。

     └ごめんなさい。2002/04/23 22:45:32  ツリーへ

Re: 編入をめざすヒトへ 返事を書く
2002/04/23 22:45:32
ごめんなさい。
そんなつもりはありませんでした。
編入を甘く考えてはいたかもしれませんが。
ごめんなさい。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。