![]() |
東京駅から浜松町駅へは、 京浜東北線を利用するのが便利です。 昼間は快速運転を行っておりますので 東京から1駅で到着します。 山手線も利用できますが各駅停車ですので ホンの少し遅くなります。東京から3駅です。 (昼間以外は京浜東北線も各駅停車ですので 山手線と一緒です。先に来た方に乗りましょう) 浜松町から大門へ乗り換える場合には 後ろ寄り(上野側)に乗るのが効率的です。 東海道線は浜松町には止まりませんので ご利用できません、ご注意ください。 |
![]() |
JR浜松町駅の改札はいくつかありますが 大江戸線大門駅には北口に出ます。 北口改札を左側に曲がり一旦外に出ます。 大江戸線はマゼンダの○で表されています。 画像奥が地図「B2」隣の「ES」位置 |
![]() |
大江戸線大門駅の入り口はすぐ見えますので (写真左側看板) 横断歩道を渡ります。この間30メートルくらい。 大門駅に向かう歩行者用信号は 青の場合が殆どです。 |
![]() |
大門駅B2入り口から入ります。 地図「B2」位置 |
![]() |
エスカレーターに2つ乗り暫く行くと すぐに改札が見えてきます。 写真では券売機の奥、右手方向です。 |
![]() |
ホームはさらにエスカレーターの下です。 |
![]() |
大江戸線に乗ります。 行き先に注意、 両国方面になります。 |
![]() |
勝どき駅です。 階段を上がると改札があります。 |
![]() |
A3出口はこちらです。 地表に出ました。さあ晴海まで歩くぞ! |
運賃 | |
大門−勝どき | 170円 |
JR浜松町駅 | 駅構内図 |
大江戸線大門駅 | 駅立体図 |
駅平面図 | |
えきから時刻表 | 浜松町 |
大門 |