桜めぐり
しだれ桜の里 (信州 高山村)
水中のしだれ桜
樹齢250年。寛保2年(1742)の水害の後、鹿島神を祀った時、植えられたとされる。
「糸さくら隠れ平家の神に咲く」 蒼風の句がある。
樹高 22m 幹周 4m 勢いのある見事な大樹でした。
数日前、報道ステーションでもこの満開の桜が紹介、生中継されました。
映画、吉永小百合主演 「北の零年」の一部のロケがあった所。
昨年この桜の前で撮影された、吉永小百合、渡辺 謙さんのすばらしい写真が飾られていました。
この水中のしだれ桜を初め、みごとな高山五大桜をご紹介します。4/30
赤和観音のしだれ桜(樹齢200年)
黒部のえどひがん桜
坪井のしだれ桜
樹齢600年と老樹ながら、気品がある。
樹齢500年余、花の色やその姿に気高さを感じます。水中につぐ人気の桜です。。
赤和観音は400年余りの歴史を持つ
中塩のしだれ桜
美しい高山村の春の風景