写真を撮ろう
★今の時期の撮影ポイント★
過去の写真を参考に撮影時期の目安にしてください。
![]() 11年7月1日霧ヶ峰・車山肩から 八島湿原を望む。遅れたレンゲツツジとコバイケイソウのコラボ。 |
![]() 09年6月21日撮影 霧ヶ峰レンゲツツジ 例年6月中旬が見ごろ |
![]() 08年6月8日撮影御射鹿池にて 神秘的で時期を選ばずいい写真が撮れます。 |
![]() 09年04月08日我が家の庭にて 春は鳥の撮影に最適。 |
![]() 06年4月28日 ザゼンソウ 春いちばんの花。5月から次々に可憐な花が咲き始めます |
![]() 05年4月22日茅野市街地 運動公園の桜。 |
![]() 06年10月31日蓼の海にて撮影 |
![]() 08年10月12日霧ヶ峰にて撮影 |
![]() 08年11月25日白樺湖にて撮影 |
![]() 09年1月 車山高原スキー場にて |
![]() 09年車山から見た 白樺湖・蓼科山 |
★此処車山高原周辺で撮れる風景★
![]() 早春・車山高原スキー場から |
![]() レンゲツツジの車山高原 |
![]() 春の風 |
|
![]() 霧ヶ峰より遠く富士山を望む |
四季折々の移ろいを シャッターに 託して… |
![]() 霧ヶ峰より北アルプスを… |
|
![]() タチカメバソウの群生 |
![]() 美ヶ原より |
![]() 車山肩のニッコウキスゲ |
|
![]() カラマツの紅葉 |
風がかわった。![]() |
![]() 霧ケ峰より |
|
朝霧の中。 | ![]() 踊り場湿原・朝 |
![]() 踊り場湿原 |
|
![]() 白樺湖 |
![]() 清流と遊び… |
![]() 富士見台から御岳を |
|
![]() 御射鹿池 |
![]() 八ヶ岳の雪化粧 |
![]() 凛と張り詰めた 静寂 |
*写真撮影を応援します。 |
*撮影ポイント、花の時期、見頃など、お気軽にお問い合わせください |
*早朝撮影もOK。一仕事のあとに朝食をお召し上がりください。 |
車山の動物たち
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たまたま出逢えた動物たち そして 雉や鹿のように 庭を我がもの顔で歩く者達。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今では姿の見られない ちいさな動物たちも… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
信州ビーナスライン
ホームページトップへ
391−0301 長野県茅野市北山車山高原
0266−68−2922
fax.0266−68−2648
Copyright(c)2008西田ロッケリー.All rights reserved