<1番>
仰(あふ)げよ建御名方(たけみなかた)
童(わらべ)よわがますらを
神にささげ誠を
八ヶ岳雲居たなびき
窓に澄む雪の蓼科
米澤(米澤)わが村彌栄(いやさか)
註 歌う場合は「米澤」は一回とす
<2番>
延喜(えんぎ)の大塩牧(おおしほまき)
御牧(みまき)よわがいにしへ
心馳(は)せよ千里も
垂穂田(たりほだ)に風はかがやき
黄金なす稲ぞ波うつ
米澤(米澤)わが村彌栄(いやさか)
<3番>
上川(かみがは)朝倉やま
親しよわが産土(うぶすな)
朝夜守れ励みて
大清水水は湧き足(た)り
すべてよし生きて勢(いきほ)ふ
米澤(米澤)わが村彌栄(いやさか)
|