|
サマーホリデーin原村星まつり実行委員会のページです |
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
開催期間 2025年7月27日(日)〜8月12日(火) 主催 サマーホリデーin原村星まつり実行委員会 自然環境状況によってはプログラムの急な変更もあります。マスク・手洗いなど有効です。罹患の症状がある場合は医療機関に相談してください。 日程予定表(案):詳細変更もあります 7月27日(日) 20時〜 星空観望会 有料 7月28日(月) 20時〜 星空観望会 有料 7月29日(火) 20時〜 星空観望会 有料 7月30日(水) 20時〜 星空観望会 有料 7月31日(木) 20時〜 星空観望会 有料 8月 1日(金) 20時〜 星空観望会 有料 8月 2日(土) 星まつりメイン日 ご参加は無料です。熱中症の心配がありますので開始時刻を移動しました。 状況により詳細変更の場合もあります、ご了承ください。園内駐車場は一方通行となります。 12:30〜 音響・照明などステージ・ブースなど仕込開始 (これはスタッフ向けの案内です。) 16:00〜 スタッフミーティング(大研) (これはスタッフ向けの案内です。) 17:00〜 開会式・アクマリコンサート 田中 千秋さん講演会【○○○○】 詳細未定 坂巻 紘さん講演会【原村の星空】 詳細未定 西田 信一郎さん講演会 宇宙教室 「宇宙に○○」 詳細未定 石井 馨さん講演会「日食観測報告」 詳細未定 22:00〜 アクマリコンサート 23:30〜 観望会〜 月齢8.3 月の入り 22:57 日の出 04:50 *林内のテントエリアはございません。 *駐車場での自作望遠鏡コーナーはございません。 *業者様の出展はございません。 *駐車場での車中泊はできません。 8月 3日(日) 水ロケット講座 10時〜・14時〜 有料講座 予約制 (参考:星空の映画祭 本日〜1?日まで) 8月 4日(月) 水ロケット講座 10時〜・14時〜 有料講座 予約制 8月10日(日) 手作り望遠鏡講座 10時〜・14時〜 有料講座 予約制 夜には親子観望会(限定:作った望遠鏡での観望会) 8月12日(火) 星空観望会 有料 :自然現象による日時変更&中止の場合もあります。 開始時刻は星空の映画祭との関係で21時となります、24時終了。 映画が終了してからの開催です。早めの来場は駐車場のご用意が出来ません。 坂巻 紘さん講演会 【原村の星空】 プロジェクターを使っての野外講演会の予定です。 プラネタリウム上映は 21:00〜 22:00〜 23:00〜 の3回です。 八ヶ岳自然文化園をご利用いただき、誠にありがとうございます。星まつりに、お車でご来場予定の皆様にお願いがございます。 例年、駐車場は大変混み合います。少しでも多くの方にお止めいただけるよう、毎年駐車場の確保に努めておりますが、ピーク時は満車になってしまうことが多々ございます。 できるだけ乗り合わせてお越しいただくか、ピークと思われる時間帯を外してご来場いただくなど、ご協力をいただければ幸いです。 また、警察署より、路上駐車は絶対にしないようにとの指導も入っております。 近隣の宿泊施設やお住まいの方からのクレームも多々入っており、公共交通の妨げにもなっていますので、ご理解ご協力の程、お願いいたします。 みなさまに愛される星まつりが引き続き開催されるよう、ご協力のほど重ねてお願いいたします。 |