いよいよ1999年の最終日。 年内にもう少しましなホームページを作ろうと頑張りました。 今日からお休み。 朝の通勤途中のこと 買い物行ったスーパーでは 久しぶりに遅くまでPCいじって遊んでいたので、 今日もお休み。 今日も寒い! 今日はお休み。 さむーい!
今日は、買い出し、料理と家事に勤しんだ。
あぁー、主婦してるなぁと感動。
今年はいろいろありましたが、
このホームページを作れたこともビックニュース。
来年もがんばるぞぉ!。
12月30日
昨晩U氏から「ホームページビルダー」をお借りしたので、
早速挑戦してみました。
でも、いまいち使いこなせない・・・。
また、チマチマメモ帳で頑張ったんだけど。
ゆっくり充実させていこうと思います。
明日はあんまりPCさわっている時間はないだろうから、「みなさん、よいお年をお迎え下さい。」 12月29日
ほとんど1日掃除に追われた。
とってもくたびれ、手も荒れたが、大満足!
灯油を注文したところ、「混み合っているので、すぐにはいけません。年内には必ず伺います。」と言われた。
昔ながらのストーブが売り切れているというし、どの家庭でも、2000年問題対策を少なからず取っているに違いない。
我が家では、まだなんら準備していない・・・
せめて飲料水の確保ぐらいはしておこうかなぁ。
12月28日
「あっ、すごーいひこうき雲!」との花菜の言葉で、空を見上げると
ホントに見事なひこうき雲。。
「きれいだねー」と2人で立ち止まって見上げた。
そしたら花菜が「どうして、ひこうきくもじゃなくて、ひこうきぐもって言うの?」と聞いてきた。
うーん、むずかしい・・・。
答えを考えているうちに、保育園に着いた、らっきぃー!
お迎えに行ったときには、すでにそんな質問も忘れているようだった。 12月27日
すでにお正月にむけて、野菜が高値になっていた!
レタス、きゅうりが顕著な気がした。
思わず安価な食材に手が伸びた。
今年は白菜が豊作で、去年の半値近い。
我が家でも、今年はやたらと白菜を入れた鍋が健闘している。 12月26日
さすがに朝は辛かった。
昨日作ったアップルパイ
が好評で、嬉しかった。
さぁ、明日は仕事だ。 12月25日
朝起きると、一面真っ白。
何年ぶりでしょう、White Chrismtas!
サンタさんからのプレゼントをツリーの下から発見して
花菜は大はしゃぎでした。良かったね!
朝から、「年末大掃除 第2弾」。
窓拭きを開始しましたが
あまりの寒さに耐えきれず、
一部屋分やっただけでもギブアップ。
明日、みんなでやろっと。 12月24日
花菜へのプレゼントを作った。
ほんとは、もっとしっかりした物を作りたかったけど、
小さな小さな絵本を作りました。 12月23日
朝から、「年末大掃除」。
一番汚れが目立つキッチンにとりかかりました。
おみごとっ!きれいになって、気分爽快。
きれいになったキッチンで、チーズケーキを焼いてみました。 12月22日
12月になるまではとっても暖かかったのに、
この寒さはなにっ!
山陰地方では大雪が降ってると言うし
やっぱり異常気象かしら。