2015年6月27日(土) 天気     気温   朝  ℃
 昼  ℃ 夕  ℃
出発宿 鷲泊なり田
出発 7時10分 昼食11時30分 到着 13時15分 到着宿 稚内東方館
本日の経路  鷲泊ー稚内・・野寒布岬・・潤内・・稚内(潮見)
旅館なり田で2泊お世話になりました。
  鷲泊港
最北の駅稚内駅 北海道遺産 ドーム型防波堤
ノシャップ岬 追い風の上り始めはすいすい、切り通しから
向かい風、下りもブレーキいらず
柏瀬コメント
利尻島から稚内に戻り、強い追い風に押され、あっという間にノシャップ岬へ。途中の浜には昆布
が沢山打ち上げられていた。岬では食事所なく究極の揚げ蒲鉾と饅頭の昼食!荒涼とした西海
岸を進み、稚内へ戻るツーリング初の長い上り坂。追い風で難なくクリアー。早めの投宿明日から
の本格的ツーリングに向け準備。
井上コメント
 朝早くからおにぎりやお茶を用意してくれたなり田の主人には大変お世話になりました。
フェリータミナルでおにぎりの朝食をすます。稚内に戻り、稚内駅・稚内港などを訪れ、
ノシャップ岬へ、漕がなくても前に進む、岬では有り合わせのもので昼食、西海岸からの眺望は
天候が優れず見えなかった。さあオホーツクツーリングに向けて準備を