2018年9月9日(日) 天気 くもり時々晴  気温   朝  ℃
 昼  ℃ 夕  ℃
出発 網走 
出発 8時00分 昼食 15時00分 到着 15時 00分 到着宿 網走
旅館みゆき
本日の経路 網走市内観光
網走監獄博物館 今の網走刑務所を模しているそう
囚人達が農業をして収穫 白鳥由栄の脱獄
白鳥が入れられた房は特別厳重に対策
風呂も監視の中 北方民族博物館
  蕎麦屋は3年前に廃業
 本日は日程調整で休日、日曜日の為ゆうパックが出せない。
(セイコマートからなら出せたかもと3年経った2021年に思ったが)
予定になかったが網走市内観光(バス)に出る事にした。
8時00分宿を出て、出発の網走バスターミナルへ向う。
8時50分発、停電の影響か女満別空港へ行く人は居るがバスの乗客は少ない。
3年前には自転車で一通り回ったので、今回はもう一度行きたかったところにしぼる。
9時過ぎに網走監獄博物館、11時30分北方民族博物館をゆっくりと見学した。
昼食にと調べていた蕎麦屋は廃業していた。セイコマートは品数が少なくても営業している。
停電は復旧しても、物資の供給が追いつかないようで、おにぎりとお茶を買い宿へもどる。
今日はホワイトハウスが休み、おにぎりで昼食
荷造りをして、石北本線が復旧するが宗谷本線がまだなので、
旭川へ向い様子を見ることにした。旭川の東横インを10日11日の2泊予約