7月20日(海の日) 新潟柿崎海水浴場 |
文さんの会社の同期ファミリーと、海でBBQ。決まったのはなんと前々日。龍ちゃんと隆ちゃんが長野で飲んでいて、思いついたらしい。で、私のところに電話が来てあっという間に決まってしまった。 出張帰りの文さんは、何がなんだかよくわからないまま、車を一路柿崎に向けて走らせておりました。 個々に行き会うことはあっても、ファミリーでというのは初めて。私は隆ちゃんの奥さんとは初対面。色白ですっごい美人。とても3人の女の子のママさんとは思えないわ。(隆ちゃんいいな〜) ゴジラくんの奥さんとは2回目かな?優しい感じの穏やかな人。男の子と女の子の2児のママさん。上の男の子が生まれた頃、一度わざわざ家へ来てくれたのだ。でもその頃のりえりさは人見知り真っ最中。二人が私にしがみついて離れず、泣き叫んでいて、ゆっくりお話も出来なかった。以後ゴジラくんは年賀状に『もう泣かない?』って必ず書いて来る。 龍ちゃんファミリーは同じ市内、しかも私と龍ちゃんが小学校時代のクラスメート、子供がお互いに双子同士(但し龍ちゃんのところはBoy&Girlツインズに男の子一人)などなど共通点いっぱいで、私と奥さんのいつも元気で明るいゆかちゃんとは時々、みどふぁどキッズや市内のスーパーで行き会うこともあったけど、家族揃ってはやっぱ初めてかな? うちはずいぶんのんびりしていたので、一番最後それでも9時ちょっと頃に現地に到着。すでに皆さん色々整えていてくださいました。 子供達は海で遊んで、その間にパパ組がBBQ用のサザエ取り。カニも取ってこいとかホタテも取れとか(無理だって)、激励?を受けていざ出発。 ママ組は子供達の監視もしながら、合間をぬって色々おしゃべり。やっぱこれが一番楽しい。なんだか初めて集まったという気がしない。パパ組だって久し振りに集まったらしいけど、なんだかそんな気がしない。特に私は文さんや同期のみんなとタメだから、なんだか同級会気分。 お昼は焼肉BBQ。どう見てもタニシにしか見えないサザエは真っ黒焦げになってしまった。お肉の準備とか大変なことは、一番下の子が1歳になっていない隆ちゃんの奥さんに苦労かけちゃった。(その子の名前は「りさちゃん」って言うの。うちのりさみたいに可愛くなるぞ)子供の世話だけでも大変な時なのに、本当に申し訳なかったです。 お肉食べて、ビール飲んで、沢山おしゃべりして、なんだか幸せ。急に決まった海だけど、楽しかった。今度は時期をずらして釣りをやりたいなあ・・・などと勝手に思っているちょうしでした。みんなありがとうね。 |