このリストはわっさん氏が作成したものです
| 「S夫人」 | |
| 「アイガー北壁」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「愛鷹山」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「青い失速」 | |
| 「青きドナウの夢の旅」 | |
| 「赤い雪崩」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「赤い羽毛服」 | |
| 「赤い徽章」 | |
| 「赤毛の司天台」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「明智光秀の母」 | 新潮文庫「きびだんご侍」中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「朝」 | |
| 「あなたは何なのよ」 | |
| 「虻と神様」 | |
| 「雨の北穂小屋」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「アラスカ物語」 | 新潮文庫「アラスカ物語」に収録 |
| 「アルプスの谷アルプスの村」 | 新潮文庫「アルプスの谷アルプスの村」に収録 |
| 「ある町の高い煙突」 | 文春文庫「ある町の高い煙突」に収録 |
| 「伊賀越え」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「生き残った一人」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「生き残りの勇士」 | |
| 「意地ぬ出んじら」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「石の餅」 | |
| 「石の家」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「遺書」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「異人二十一人」」 | |
| 「異人斬り」 | |
| 「出雲の底が動く」 | |
| 「異説晴信初陣記」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「偽りの快晴」 | 新潮文庫「岩壁の掟・偽りの快晴」に収録 |
| 「犬棲使いの神様」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「犬の墓標」 | |
| 「岩の顔」 | 文春文庫「岩の顔」に収録 |
| 「渦」 | |
| 「奪われた太陽」 | |
| 「永遠のためいき」 | 文春文庫「永遠のためいき」に収録 |
| 「栄光の岩壁」 | 新潮文庫「栄光の岩壁(上・下)」に収録 |
| 「絵島の記」 | |
| 「エミの八回目の結婚」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「大久保長安」 | |
| 「太田道潅の最期」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「小笠原始末記」 | 文春文庫「小笠原始末記」に収録 |
| 「おかしな遭難」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「怒る富士」 | 文春文庫「怒る富士(上・下)」に収録 |
| 「おしゃべり窓」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「オデットという女」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「落し穴」 | 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録 |
| 「オホーツクに燃える落日」 | |
| 「思い出のともしび」 | |
| 「温暖前線」 | |
| 「隠密海渡る」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「怪獣」 | 新潮文庫「蒼氷・神々の岩壁」に収録 |
| 「海賊の子孫」 | |
| 「海流」 | 中公文庫「海流」に収録 |
| 「翳りの山」 | 新潮文庫「岩壁の掟・偽りの快晴」に収録 |
| 「火山群」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「火術帥」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「カスターニーの実の落ちるころ」 | |
| 「風が死んだ山」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「風の中の瞳」 | 講談社文庫「風の中の瞳」に収録 |
| 「風の墓場」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「風の遺産」 | 講談社文庫「風の遺産」に収録 |
| 「担ぎ嫁」 | |
| 「河童火事」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「滑落」 | |
| 「家刀」 | |
| 「蛾の山」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「神々の岩壁」 | |
| 「かもしかの娘たち」 | |
| 「からかご大名」 | 新潮文庫「からかご大名」に収録 |
| 「ガラスと水銀」 | 新潮文庫「火の島」に収録 |
| 「鴉の子」 | |
| 「カルイサワは怖い」 | |
| 「涸沢山荘にて」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「岩壁の掟」 | 新潮文庫「岩壁の掟・偽りの快晴」に収録 |
| 「岩壁の時間」 | |
| 「寒冷前線」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「消えたシュプール」 | 新潮文庫「チンネの裁き・消えたシュプール」に収録 |
| 「消えた伊勢物語」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「気象遭難」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「季節風」 | 講談社文庫「風の中の瞳」に収録 |
| 「きつね人」 | |
| 「きつねもち」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「狐火」 | |
| 「着流し同心」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「きびだんご侍」 | 新潮文庫「きびだんご侍」に収録 |
| 「鳴弦の賊」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「郷愁の富士山頂」 | |
| 「矯声」 | |
| 「凶年の梟雄」 | 新潮文庫「きびだんご侍」中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「虚栄の岩場」 | |
| 「霧の子孫たち」 | 文春文庫「霧の子孫たち」に収録 |
| 「霧の中」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「霧の中で灯が揺れた」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「霧迷い」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「銀座のかまいたち」 | |
| 「危険な実験」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「金曜日に来る男」 | |
| 「銀嶺の人」 | 新潮文庫「銀嶺の人(上・下)」に収録 |
| 「口」 | |
| 「首様」 | |
| 「暗い谷間」 | |
| 「胡挑」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「クレバス」 | 新潮文庫「岩壁の掟・偽りの快晴」に収録 |
| 「黒い雷洞」 | |
| 「黒い顔の男」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「思い革」 | |
| 「黒い雪の夢」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「慶長大判」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「月下美人」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「元寇秘話」 | 中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「現場写真」 | |
| 「恋の鳥」 | |
| 「高原の憂鬱」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「航跡」 | |
| 「豪雪に敗けた柴田勝家」 | 新潮文庫「きびだんご侍」に収録 |
| 「強力伝」 | 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録 |
| 「凍った霧の夜に」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「孤高の人」 | 新潮文庫「孤高の人(上・下)」に収録 |
| 「孤高の武人」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「孤愁サウダーデ」 | |
| 「古城」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「孤島」 | 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録 |
| 「この子の父は宇宙線」 | |
| 「駒ケ岳開山」 | |
| 「近藤富士」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「最後の叛乱」 | 新潮文庫「きびだんご侍」に収録 |
| 「蔵王越え」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「砂丘の歌」 | |
| 「佐久間象山」 | |
| 「桜島」 | 中公文庫「桜島」に収録 |
| 「佐々成政の北アルプス越え」 | 新潮文庫「きびだんご侍」に収録 |
| 「錆びたピッケル」 | 新潮文庫「チンネの裁き・消えたシュプール」に収録 |
| 「寒戸の婆」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「猿聾物語」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「珊瑚」 | 新潮文庫「珊瑚」に収録 |
| 「算士秘伝」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「死神に追われる男」 | |
| 「詩吟艦長」 | |
| 「しごき」 | |
| 「地獄への滑降」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「七年前の顔」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「失踪」 | |
| 「死亡勧誘員」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「島名主」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「縦走路」 | 新潮文庫「縦走路」に収録 |
| 「終章の詩人」 | |
| 「執念」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「十六歳の俳句」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「殉職」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「蒸発した男」 | |
| 「情事の記録」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「小説に書けなかった自伝」 | |
| 「小説に書かなかった話」 | 光文社文庫「小説に書かなかった話」に収録 |
| 「昭和新山」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「知らぬ浮き世に」 | |
| 「臼い砂地」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「白い花が好きだ」 | 光文社文庫「白い花が好きだ」に収録 |
| 「白い花が散った」 | |
| 「白い壁の中の生存者」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「白い野帳」 | |
| 「白狐」 | |
| 「新女苑」 | |
| 「新雪なだれ」 | 新潮文庫「チンネの裁き・消えたシュプール」に収録 |
| 「仁田四郎忠常異聞」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「神通川」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」中公文庫「桜島」に収録 |
| 「すっぱい口づけ」 | |
| 「諏訪二の丸騒動」 | 中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「諏訪の狐火」 | |
| 「聖職の碑」 | 講談社文庫「聖職の碑」に収録 |
| 「関の小万」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「雪洞」 | |
| 「先導堵」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「千里の悲愁」 | |
| 「遭難者」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「蒼氷」 | 新潮文庫「蒼氷・神々の岩壁」に収録 |
| 「贈賄」 | |
| 「続白い花が好きだ」 | |
| 「続武田信玄」 | |
| 「訴人」 | |
| 「その手見詰る」 | |
| 「空翔ける影」 | 光文社文庫「空を翔ける影」に収録 |
| 「大地震の生霊」 | 文春文庫「鷲ケ峰物語」に収録 |
| 「太陽」 | |
| 「武田勝頼」 | 講談社文庫「武田勝頼(全3)」に収録 |
| 「武田金山秘史」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「武田三代」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「武田信玄」 | 文春文庫「武田信玄(全4)」に収録 |
| 「筍茶屋」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「だっぺさんの詩」 | |
| 「谷川岳幽の沢」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「谷川岳春色」 | 文春文庫「鷲ケ峰物語」に収録 |
| 「魂の窓」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「弾丸よけ竹束之介」 | |
| 「チーズ臭い風景」 | |
| 「超成層圏の秘密」 | |
| 「鳥人伝」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「蛾の山」 | |
| 「チロルのコケモモ」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「チンネの裁き」 | 新潮文庫「チンネの裁き・消えたシュプール」に収録 |
| 「筑波の仙人」 | |
| 「つぶやき岩の秘密」 | |
| 「壷鳴り」 | |
| 「剣岳・点の記」 | 文春文庫「剣岳<点の記>」に収録 |
| 「天気予報の賭」 | |
| 「天狗火事」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「天国案内人」 | |
| 「東京野郎」 | |
| 「東京やの憂愁」 | |
| 「道化師の森」 | |
| 「凍傷」 | 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録 |
| 「島人伝」 | |
| 「冬田の鶴」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「東天紅」 | |
| 「灯明堂物語」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「とがった耳」 | |
| 「時の日」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「特等船客」 | |
| 「怒鴻の中に」 | 文春文庫「怒涛の中に」に収録 |
| 「長崎のハナノフ」 | |
| 「流された人形」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「嘆きの氷河」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「雪崩」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「生人形」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「西沙島」 | |
| 「虹の人」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「二十一万石の数学者」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「新田義貞」 | 新潮文庫「新田義貞(上・下)」に収録 |
| 「女人禁制」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「ぬけ参り」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「沼」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「猫つきの店」 | |
| 「熱雲」 | |
| 「野付牛の老尼」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「ノブコの電話」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「信虎の最後」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「信長の悪夢」 | 新潮文庫「陽炎」に収録 |
| 「登りつめた岩壁」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「呪われた墓地」 | |
| 「梅雨将軍信長」 | 新潮文庫「梅雨将軍信長」に収録 |
| 「はがね野郎」 | |
| 「葉鶏頭」 | |
| 「旗本奴」 | |
| 「巴旦島漂流記」 | |
| 「八甲田山死の彷徨」 | 新潮文庫「八甲田山死の彷徨」に収録 |
| 「パパと云った少女」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「母への遺書」 | |
| 「遥かなる武田信玄の国」 | |
| 「春紫苑物語」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「反逆児」 | |
| 「バンクーバーの鉄之助」 | |
| 「晩秋歌」 | |
| 「反地球人」 | |
| 「冷える」 | |
| 「彼岸花」 | |
| 「氷雨のわかれ」 | |
| 「氷雨」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「非情!春富士遭難」 | |
| 「非情のブリザード」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「左利き」 | |
| 「人柱」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「ひとり旅」 | |
| 「火の島」 | 新潮文庫「火の島」に収録 |
| 「ひびた鴨」 | |
| 「媚薬」 | |
| 「日向灘」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「氷河の笛」 | |
| 「氷原」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「氷葬」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「疲労凍死」 | 新潮文庫「蒼氷・神々の岩壁」に収録 |
| 「風雪の北鎌尾根」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「笛師」 | 講談社文庫「笛師」に収録 |
| 「富岳景」 | |
| 「富士異邦人登頂」 | |
| 「富士山頂」 | 文春文庫「富士山頂に収録 |
| 「富士に死す」 | 文春文庫「富士に死す」に収録 |
| 「武生騒動」 | 文春文庫「河童火事」に収録 |
| 「仏桑華」 | |
| 「仏壇の風」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「吹雪の幻影」 | |
| 「冬の花」 | |
| 「冬の霧」 | |
| 「冬山の捷」 | 文春文庫「冬山の掟」に収録 |
| 「芙蓉の人」 | 文春文庫「芙蓉の人に収録 |
| 「望郷」 | |
| 「北条早雲秘録」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「謀略元冠の役」 | |
| 「牧草地の初雪」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「北極光」 | |
| 「北方領土」 | 中公文庫「桜島」に収録 |
| 「ホテル氷河にて」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「微笑男」 | |
| 「マカ幻想」 | |
| 「マグノリーの花の丁で」 | |
| 「窓はあけてあった」 | |
| 「まぼろしの白熊」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「まぼろしの軍師」 | 文春文庫「武田三代」に収録 |
| 「まぼろしの雷鳥」 | 新潮文庫「先導者・赤い雪崩」に収録 |
| 「真夜中の太陽」 | |
| 「マロニエに冬が来た」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「万治の石仏」 | 文春文庫「鷲ケ峰物語」に収録 |
| 「万太郎谷遭難」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「密航船水安丸」 | 講談社文庫「密航船水安丸」に収録 |
| 「三つの石の物語」 | 新潮文庫「氷原・非情のブリザード」に収録 |
| 「三つの遭難碑」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「三つの嶺」 | 文春文庫「三つの嶺に収録 |
| 「妙法寺記原本の行方」 | 文春文庫「鷲ケ峰物語」に収録 |
| 「無人島始末記」 | |
| 「毛髪湿度計」 | 新潮文庫「火の島」に収録 |
| 「燃えよともしび」 | |
| 「モルゲンロート」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「薬師岳遭難」 | 新潮文庫「岩壁の掟・偽りの快晴」に収録 |
| 「夜光雲」 | |
| 「山犬物語」 | 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録 |
| 「山が裁いた」 | |
| 「山が見ていた」 | 文春文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「山霧の告知」 | |
| 「山靴」 | 新潮文庫「山が見ていた」に収録 |
| 「山雲の底が動く」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「山旅ノート」 | |
| 「山の鐘」 | 新潮文庫「アイガー北壁・気象遭難」に収録 |
| 「病める地球ガイアの思想」 | |
| 「槍ケ岳開山」 | 文春文庫「槍ヶ岳開山」に収録 |
| 「雪が解ける」 | |
| 「雪に残した」 | |
| 「雪の炎」 | 文春文庫「雪の炎」に収録 |
| 「雪のチングルマ」 | 文春文庫「雪のチングルマ」に収録 |
| 「雪山の捷」 | |
| 「雪呼び地蔵」 | 文春文庫「昭和新山」に収録 |
| 「行方不明」 | |
| 「指」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「夢に見たアルプス」 | |
| 「陽炎」 | 文春文庫「陽炎」に収録 |
| 「妖尼」 | 新潮文庫「きびだんご侍」中公文庫「赤毛の司天台」に収録 |
| 「吉田の馬六」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「弱い奴」 | |
| 「雷鳴」 | |
| 「ラインの古城」 | 文春文庫「ラインの古城」に収録 |
| 「落雷」 | 新潮文庫「風雪の北鎌尾根・雷鳴」に収録 |
| 「ラットサイン」 | 文春文庫「犬橇使いの神様」に収録 |
| 「六合目の仇討」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「賄賂」 | 新潮文庫「六合目の仇討」に収録 |
| 「鷲ケ峰物語」 | 文春文庫「鷲ケ峰物語」に収録 |
| 「私の履歴」 |