| 
         
  | 
    |
| 
         2/3  | 
    |
| 
         
  | 
      |
| 
         
  | 
      |
| 
         途中、いろいろ講義を聞きながら、登ります。 最初は、第15回のおさらいで、植物の葉の付き方の説明です。 また、木陰ではカッコウの鳴き声を聞きながら、夏の渡り鳥(カッコウ、ホトトギス、ジュウイチ、ツツドリ) の托卵の話をしていただきました。 (托卵の相手は、ウグイス、ヨシキリ、モズ、ツツドリなどだそうです。)  | 
    |
| 
         
  | 
      ![]()  | 
    
| 
         天然唐松。 
  | 
      |
| 
         1時間ぐらいかけて、全員無事に山頂へ着きました。 天気は良いのですが、あたりは春ガスミで周り 記念撮影の後は、そうそうに日陰にひきあげて、楽しい昼食です。  マリオさんで用意していただいた  良い空気の中で、食べるおにぎりの味は、また  | 
    |
| 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る | |
| 
         
  | 
    |